« 卒業25周年 | トップページ | 生まれて飛び出て… »
3月の工事で新調した階段脇の本棚。すでにダンボールから書籍やコミックスが詰め替えられているけれど、最近どうも、その弊害を感じ始めている(汗)。それは、息子の就寝時間の延滞―――。 お風呂から上がると、本棚から数冊チョイスして布団に入る。それらを読み返してから消灯する始末なのだ。おいおいおい、いい加減にして早く寝なさ~い! 目にも悪いし、寝不足になるし、、、これじゃぁダンボールに詰めっ放しにしておいた方がよかったかな…?
2013年4月18日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
tanさん、こんにちは!
いやいや、メールもテレビも長いですよー! でも、先日保護者会で他のお母さんに訊いたら、 結構どこも12時過ぎに就寝しているようでビックリ! うちは体力ないから、とにかく早く寝せたいんですけど ねぇ~(^^;;;
投稿: Taraco | 2013年4月18日 (木) 09時14分
息子さんは読書するのが良いことですが、うちの息子はメール、テレビを遅くまで見て、昨夜就寝時間24時30でした。
投稿: kohari tan | 2013年4月18日 (木) 08時04分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
tanさん、こんにちは!
いやいや、メールもテレビも長いですよー!
でも、先日保護者会で他のお母さんに訊いたら、
結構どこも12時過ぎに就寝しているようでビックリ!
うちは体力ないから、とにかく早く寝せたいんですけど
ねぇ~(^^;;;
投稿: Taraco | 2013年4月18日 (木) 09時14分
息子さんは読書するのが良いことですが、うちの息子はメール、テレビを遅くまで見て、昨夜就寝時間24時30でした。
投稿: kohari tan | 2013年4月18日 (木) 08時04分