自己紹介文

一生勉強!
生涯現役!
未来永劫バックパッカー!
いつも心に太陽を!!

中学高校時代はバスケットに明け暮れるも関東大会出場止まり。
大学にてメルヘンチックに宇宙物理を専攻。
高校の数学教員を3年務め、その後は理工系出版社に4年半、
弱小総合出版社に12年半、編集者として勤務。
2008年:息子が学童クラブに入れなくなると同時に退職。
    :秋、情報セキュリティアドミニストレータ資格取得。
2009年:1月中旬より弁理士試験勉強開始。
    :弁理士短答試験不合格(25/60)。
    :知的財産管理技能検定3級合格(学科28/30、実技29/30)
2010年:弁理士短答試験不合格(38/60)
2011年:知的財産管理技能検定2級合格(学科38/40、実技38/40)
    :2月、息子の中学受験終了
    :弁理士短答試験合格(46/60)
    :弁理士論文試験不合格(特実D、意A、商A)
2012年:知的財産管理技能検定1級(学科)一部合格(80%)
    :弁理士論文試験不合格(特実A、意B、商B)
2013年:弁理士試験最終合格
     12月中旬より都内特許事務所勤務
2014年:4/2付、弁理士登録
2015年:特定侵害訴訟代理業務試験合格
2016年:2/3付、付記登録
     フリーランスとして開業!
2018年:仕事人のまま大学院進学
2019年:LL.M.修了
     開業維持のまま再就職(シンクタンク・研究員)
2020年:再びフリーランスに
2022年:都内特許事務所で短時間パート
     (引き続き修行中です!)

興味のあること

アニメ、デザイン、美術、映画、トレッキング、温泉、読書