« タイムスリップ1997-47 | トップページ | 『ウェブ時代をゆく ―いかに働き、いかに学ぶか』 »

2007年11月29日 (木)

会社、辞めます!

2008年1月末をもって、12年ほど勤めた出版社を辞めることにしました!

理由はいろいろあるけれど、端的な理由は、息子が学童クラブに入れなくなること。一方、会社を回すことが第一義の出版はやりたくない、という思いも。

思えば、面白い時代に生きている私―――
1965年生まれ、これはムーアの法則が唱えられた年。
ジャーナリストを目指すも、いつのまにか高校教員となって石の上にも3年。
「でも・しか」で教師になったものの、真の教師にはまだまだ経験不足を実感し退職。
専門書出版社に転職するも、5年ほど勤めた後、インターネット時代が到来。
あれよあれよという間にあこがれの社長が率いるIT系出版社へ移籍。
ゲームやPCマニュアル全盛の時代はうはうはのバブル状態だったけれど、
バブルがはじけ、IT書も売れない時代を迎え、会社は「総合出版社化」へ舵をきる。
一般書も作ってはみるが、売れる本の多くが軽薄短小傾向でやや絶望。
それでもまだまだ、インターネットの世界は進化を続けている―――

そんな中での退職です。
さて、これからの私、お気楽専業主婦のご身分になるわけだけれど、
野望は5年がかりの“弁理士試験”突破!!
――ちょうど、試験制度が改訂され、やや敷居が低くなったタイミングでもあり。
まず2008年の初年度は、弁理士試験の中の専門試験免除制度を活用すべく、
情報処理試験の高度資格取得を目指す!!
息子の中学受験と時を重ねて、ママも勉強するのだ!

ここには、そんな能天気ママが、日々苦闘する様を、セキララに記しつつ、
「女性が生涯仕事をするって、どういうことだろう?」ということを、考え続けたいと思います。

|

« タイムスリップ1997-47 | トップページ | 『ウェブ時代をゆく ―いかに働き、いかに学ぶか』 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« タイムスリップ1997-47 | トップページ | 『ウェブ時代をゆく ―いかに働き、いかに学ぶか』 »