ゼリーな日々
近頃息子が「ゼリエース」にはまっている。来る日も来る日も「作って作って!」と、一日に一箱たいらげる勢い。独特の香りと、プルンプルンした触感が気持ちいいらしい。私も小さい頃、「プリンエル」「ゼリエース」「シャービック」は大好きで、いつも「どんぶり一杯食べたい」と思っていたから、見事に血をひいているらしい(笑)。
午前中は、諸々雑事に追われて、今日は勉強にならず!!
専業主婦になって夫の扶養家族になると、国民年金、払わなくていいんだー、とちょっと驚き。今は年金問題の話題でもちきりだから尚更。以前専業主婦の人に、「働いてる女性はいいよねー、学校のボランティア仕事なんかしないでいられるんだから」とチクリと釘をさされたことがあったので、ちょっと気が楽になる。ともかく、月1万4100円分は、働いている人が専業主婦のために負担しているんだ、、といいように考えることにする。……っていうか、今後しばらくは、私が負担していただく立場になるわけですな!!
そうはいっても、ボランティア仕事って意外に多い。学童クラブの会計係もその一つ。間もなく締めの季節なので、通帳と帳簿をにらめっこで確認作業をしたが、「あ・合わない…!」――もう大汗もの。みんなが遅滞なく間違いなく入金して、退会もなければ、ここまで煩雑ではなかろうものを…
まったく勉強できなかったにもかかわらず、、、
「試験当日まで、残り53日」―――時は容赦なく流れていくのであった。。。
| 固定リンク
コメント