« 2月29日 | トップページ | 今週もドタバタ予定 »

2008年3月 1日 (土)

や~め~て~

 息子が私に向かってこう言った。
「ママってTAWだよねー!」
TAW???、「何それ?」と訊いたら「“とっても頭悪い”だよ」とのこと! や~め~て~、そんな言葉を使うのは!! 最近はやりの省略言葉モドキを勝手に作っているのだろうけど、“KY”も嫌いだし“勝ち組負け組”も嫌い。どうも品性に欠けた印象で、悪意なく使っているだけの人を見ても、その人のことまで嫌いになってしまいそう。言葉は生き物だから、時代とともに流行語や新語が生まれては消えるのはわかるけれど、やっぱり熟考して発せられる言葉の重みと、一時の流行だからと深く考えもせずにポンポンと使われる軽率さを比べれば、捉える側の意識も変わってしまうだろう。
 掛け合い漫才のように友だちと軽やかに会話する息子を見ていると、「今風だなぁ」と思うものの、しっかりとした言葉もちゃんと丁寧に使えるようになって欲しいと思う今日この頃である。

「試験当日まで、残り49日」

|

« 2月29日 | トップページ | 今週もドタバタ予定 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2月29日 | トップページ | 今週もドタバタ予定 »