週末カウチポテト
二泊三日のセカンドスクールが相当疲れたらしく、帰宅した晩、37.3度の熱を出し、翌日はほとんどゴロゴロして食欲もなかった息子。友達の遊びの誘いも断って、鼻水を垂らしながら昼寝までした土曜日だった。昼寝から起きて、夕食に本マグロ中トロのお刺身を口にしたとたん、突然元気がよみがえった。
そこで、この週末は、土曜の晩、日曜の午後と、カウチポテトを決め込んだ。観たのは都留稔幸監督の「劇場版NARUTO 大興奮! みかづき島のアニマル騒動だってばよ」と、ディズニーの「ルイスと未来泥棒」。どちらも息子向きの、元気の出る映画だった。都留監督は他にもいくつかNARUTOの脚本などを手がけており、その中の一つに「ザブザ雪に散る…」というのがあった。これは私もたまたま観た回だったのだが、ものすごく印象に残っている。NARUTOは、子どもに見せるにはちょっと情緒的すぎるものや、残酷なものなども入り混じっているが、その点ディズニー映画はやはり、安心度が違う。諸手をあげて、どこにでも連れていけるディズニー世界のような存在は、親にとってはありがたいものだ。
子どもに付き合ってまったりのんびりした週末、また月曜からがんばろう!
「成績照会公開日まで、あと9日」
| 固定リンク
« 無事帰還(^^) | トップページ | 白昼の悪夢 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇場版「PSYCHO-PASS PROVIDEN」(2023.05.19)
- 「視点・論点」星野直子さん(2023.05.15)
- ファイル記録事項の閲覧請求と「それパク」(2023.05.13)
コメント