ドラム式洗濯乾燥機NA-VR1200R
暑い毎日で、洗濯物が山と出るというのに、昨日もいつもどおり洗濯機を回そうとしたら―――「う・動かない~!」……水が出ず、ウィーウィーと唸るばかりで苦しそうな洗濯機。もう10年ほど、毎日欠かさず動いてきたものだから、さすがに寿命かなぁ~。ということで、あまり悩まずにサクッと新しいものを買いに行った。これまでは、洗濯機と乾燥機を別々に使っていたが、ついに我が家にもドラム式洗濯乾燥機がやってきた。その日のうちに設置に来てくれたので、助かったことは助かったが、予想外の臨時出費は痛かった(泣)。快調に動いてくれますように!!
三連休、様子見に実家に行こうと思っていたのに行けなくなってしまい、せめて電話でも、と受話器を取る。母の声がなんとなく元気がない。「…炎天下の雑草抜きがキツイの?」と尋ねると「いやぁ~、事故に遭っちゃって…」「えーっ?!」―――聞けば、国道17号で渋滞の中トロトロ走っていたら、後ろから10tトラックに追突され、そのまま玉突きで前の車に激突! プラドの前も後ろもペシャンコになってしまったとのこと。後から写真を見た弟の言うには、「よくあれで生きてたってくらい潰れてたよ」とのこと。日頃から「もう年だから、せめて頑丈な車に乗ってないと不安だから」と、ランドクルーザーにシルバーマークをつけて走っていたのだが、それが幸いしたらしい。週明けに病院で検査してもらうと言っていたが、異常ありませんように!! いやはや、大人たちには踏んだり蹴ったりの週末だったが、20%ポイント還元でインディ・ジョーンズのLEGOブロックを買ってもらった息子は、嬉々としてあっという間に完成させていた。
秋期試験まであと90日
| 固定リンク
コメント