情報セキュアド 成績照会…
平成20年度春期のシステム監査試験に落ちてから勉強をはじめ、秋期に受けた情報セキュリティアドミニストレータ試験。その合格発表が昨日あった。結果は―――…
やったぁ~ なんとか滑り込みセーフ! 自己採点では午前 85%、午後 I 47.8%、午後 II 64.2%だったため、到底合格はできないだろうと思っていたのだけれど、部分点をだいぶ付けていただけたようだ。
結果発表を待つ時間というのは、なんとも宙ぶらりんな感じで落ち着かなかった。これでようやく、大手を振って次の勉強が始められる。ギリギリ滑り込みだし、情報処理試験の中では最も簡単な部類の試験に合格しただけのことなので、これで何か専門知識が身についたとは言えないが、少なくともこの国家試験に受かると、大学院修士を出た扱いを受けられるようになり、弁理士試験で選択科目免除の資格が得られるようにはなる。四十の手習い的に挑戦する身としては、ありがたいアドバンテージを得たわけだ。
今度の勉強はおそらく4~5年がかりだし、門戸は非常に狭いので、単なる暇つぶし勉強で終わる可能性も大きいけれど、年金制度はアテにならず、超長寿社会になりつつある時代、生涯現役を志すテンポラリー専業主婦としては、神様が与えてくれたチャンスを楽しみたいと思う。何より、世界的に見直しが始まっている知的財産権制度や著作権制度について勉強できるのは面白そう! 法律丸暗記ということでなく、時代を意識した勉強にしたいと思う。どうかあと20年くらいは、脳細胞に死滅せずにいて欲しいものだ
息子のサポートをここ数年の私の仕事とみなし、フルタイムで働きながら試験勉強している人よりはかなり恵まれた環境で、じっくりやってみよう!
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 調査の果て(2024.07.30)
- 論文や査読や明細書と、OpenAI(2024.05.07)
- 知識と図書と図書館と…(2024.03.26)
- 令和5年不正競争防止法等改正説明会(2024.02.29)
- コンセント制度の導入と氏名商標の要件緩和(2024.02.16)
コメント
ありがとうございます~(^^)
まだまだ道のりは遠いんですが、やっとこスタートラインに着けたって感じです。とにかく暗記量を減らして挑戦しないと、この年では頭がすぐ飽和しちゃいますので(^^;; 寒くなりましたが、ご自愛くださいませ。
投稿: Taraco | 2008年12月17日 (水) 06時44分
合格、おめでとうございます!!!
確実に弁理士に近づいてますね。
あぁ~、僕も何かに挑戦しようかなぁ?!(最近は遊んでばかり...)
投稿: Y.Mita | 2008年12月16日 (火) 23時26分