平成21年度試験の受験票届く!
13日のお昼ちょっと前に、ようやく受験票が届いた。シンプルなシーリングはがきで、プリントされている内容もごくごく必要最小限という感じ。
(1)試験の期日
(2)着席時間
(3)試験の場所
(4)携行品
<受験上の諸注意>
以上!
……筆記具としては(鉛筆、消しゴム)としか書かれていないけれど、もちろんシャープペンもOKと解釈。試験時間がぶっ通し3時間半で、興奮しすぎて脱水症状になられても困るとの判断か、500mL程度のペットボトル飲料の持ち込みが可だという。水筒も可にして欲しかったなぁ……熱いコーヒーで眠気覚ましをしたかったのだけれど。。。それにしても、誰も彼もがペットボトルから平気でラッパ飲みするようになったのは、いつ頃からだろう??…と感慨に耽ってしまった(笑)。
なにはともあれ一安心。ただただ淡々と、条文を身体に沁みこませるほかありませぬ。
(後日譚だが、今年の受験票には一部文字化け等が発生した関係で、再送になる受験者が出たそうだ。例年よりやや遅めの発送の裏には、やはり何かしらのトラブルがあったのかもしれない…)
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 権利の域外適用(2023.06.07)
- 生成系AIの著作権問題(2023.04.27)
- 本格VTRと、まさか?!の後ろ姿(2023.04.13)
- 恩師 最終講義(2023.03.15)
- 他人の氏名等を含む商標の商標登録について(2023.03.03)
コメント