« 「ダイ・ハード4.0」 | トップページ | 入門講座2周目「著作権」修了 »

2009年8月 9日 (日)

おかえり~

 この三日間、親バカ炸裂で、息子の旅程表とにらめっこしながら過ごした。なにぶんにもインドア派な息子のこと、「1日目午後水泳、2日目午前&午後水泳、3日目午前水泳」なんてハードスケジュールを見たら心配にもなる。ほとんどの時間を真夏の空の下で過ごすわけで、「バテてないかなぁ~?」と気が気でなかった。
 帰校予定の土曜午後、時間を見計らって学校へ迎えに出た。心臓の病気が気がかりだった子のお母さんも来ていたので「行けたの?!」と訊いたら、「今日一日だけ参加したのよー。私が館山まで送って行ったんだけど、帰りは調子よさそうだから子どもはバスに乗せて、私だけ電車で帰ってきたの」とのこと! 最終日だけでもみんなと海を味わえてよかったよかった。一方、夏風邪から回復して参加したお友達は、二日目にダウンして途中で帰ったとのこと。一日目でダウンした子もいたらしく、「やはり呼び出しに備えて待機する必要はあるんだなぁ」と実感。
Card20090808  校庭で帰校式を済ませ、私のところに戻ってきた息子はといえば……ほんのりと日焼けした顔が元気そうでなにより。健康観察カードには「クラゲにさされた」と書かれてはいたが、先生からは「大変よく健康管理して立派です」と赤入れしていただいていた。なかなか素敵なホテルだったらしく、別の学校はひなびた民宿だったと聞いていたのでびっくり。砂浜の目の前で駅からも近い「たてやま夕日海岸ホテル」というところ。きれいな露天風呂まであってうらやましいと思ったら、「露天入浴は禁止だった」とのことで、気の毒ながらも笑ってしまった。東京駅から100分で行けるそうで、今度家族でも利用してみたい。
 例によってあまりお土産話などを聞かせてくれる様子もなく、帰宅するとすぐに夫とドラクエ9を始めた。しばらくして「あー、そういえば、今日遊ぶ約束したんだ。隣町のお祭りで5時に待ち合わせ」とサラリと言う。なんと、臨海学校で同じ班だった子と約束したとか。「え~~っ?!疲れて帰ってきたんじゃないのぉ??」――もう、開いた口がふさがらない……2年生の時に行った発掘探検のときも、帰るなり、一緒に行ったお友達と遊ぶ約束を取り付けようとしてたっけ……まぁ、元気に遊んで楽しんで帰ってきた証拠かな? なにはともあれ、やっと一安心

|

« 「ダイ・ハード4.0」 | トップページ | 入門講座2周目「著作権」修了 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「ダイ・ハード4.0」 | トップページ | 入門講座2周目「著作権」修了 »