ともだちコレクション
昨晩は台風18号に備えてか、街は嵐の前の静けさだったが、今朝の4時前くらいから雨が激しく降りだした。今週の土曜日が運動会なのだが、この嵐をやりすごせば、台風一過の晴天となりそうだ。この台風で、各地に大きな被害が出ませんように―――!
先日家に遊びに来た息子の友達F君が、DSの「ともだちコレクション」を持ってきた。まだ開封もしていない状態で持参し、うちで開けて遊び始めたので、息子も一緒になって脇から覗いていたのだが、その様子が面白くて笑ってしまった。
初期設定を済ませた後、次々と“ともだち”を自作していくのだが、F君は自分自身を作った後、まずは息子を作り、妹を作り、もう二人男友達を作った。キャラクターを作成すると、誕生日や血液型を入力し、好みや性格付けまで行う。それらを総合して“だいたいどんな人”かを示す文章が表示されるのだが、それを読んでまずはゲラゲラ。
「当たってる当たってる~、ボク、マイペースだもんね」
「お~、負けず嫌いだって、うんうん」
「へー、言われてみれば、道にはずれたことはしないかもね」
などなど、自分の分身の寸評に一喜一憂。そこからはもう悪ふざけのオンパレード。
「次、誰作る?」
「かわいい女子だけ作らない?」
「おっ、いいねぇ」
「じゃぁ、KとMとHとか?」
「だねだね、あいつら人気あるよね~、あとRかな」
「どんな顔だっけ?」
「えーっ、眼はもっとキリっとしてない?」
「そんなに太ってないだろー」
なんだか、セクハラまがいの発言を繰り返しながら、気になる女の子を作る作る。そのうち、それらの子たちにご馳走したりプレゼントをあげたりするうち、息子キャラがKちゃんに告白を始めたらしい! Kちゃんは、彼らの話によると、学年のマドンナ的存在らしい(「誰にでも優しくて明るくて、勉強も運動もできるんだよ」とはF君の言)。
「どうなるどうなるどうなる~?!」
「えー、嫌だ絶対嫌だ! 付き合いたくない!」
………
「…ごめんなさい」
息子、ふられた~~~! ゲームの中とはいえ、ふられたのはちょっと心外だったような顔をしつつも、友達の手前、
「あ~よかった~、付き合うことになったらどうしようかと思ったぜ」
と強がりを言っていた。
そんなこんなで、かなり笑えるDSソフト「ともだちコレクション」。現実とリンクさせて遊ぶゲームって、意外な楽しさがあるらしい。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- MONSTER HUNTER RISE(2021.04.07)
- ペーパーマリオ オリガミキング(2020.07.26)
- DOMINION(2012.11.30)
- 昨今のゲーム考(2012.03.18)
- 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」(2011.12.04)
コメント