« ホントのホントのホントですかぁ~?! | トップページ | ハロウィーンの芋ほり »

2009年10月31日 (土)

プロアクションリプレイの違法性は?

Elehun20091028  あいかわらずゲーマーな息子。現在は「イナズマイレブン」と「ブルードラゴン」と「エレメントハンター」を並行してやっている(汗)。アニメとマンガを愛好している「エレメントハンター」は、好きが高じて自分でイラストなども描き始めたが、ゲームに関しては、期待していたような化学反応の知識を使うものではなく、「モンスターハンター」のようなアクションメインのゲームだったと文句を言っている。それでも、元素を全部集めるまではやめられない模様。
 彼のゲームの仕方は、始めから攻略本片手に、とにかく効率的・省力的。人によってはパラメータをすべて最大にするまでやりこむようだけれど、そういう徹底した感じではない。ところが先日、よく家に遊びに来るお友達が、“プロアクションリプレイ(PAR)”を持ってきたので驚いた。「えーっ!どうしてそんなの持ってるの?」と訊いたら、「友達に借りた」と言う。普通に量販店などで売っているので、小学生でも使っている子は結構いるらしいが、まさか我が家で目にするとは!! マジコンが不正競争に当たるのだからPARも明らかにそうだろうと思われるが、皆ずいぶんおおっぴらに売買したり使ったりしているのが不思議。違法性を感じてないのかな?と思いきや、子どもたちでさえ「これって、ネットの世界でズルしてお金を作っちゃうようなもんだよ」と言っているところを見ると、ズルだという意識はあるようだ。息子もその存在は知りつつ、さすがに使ってはいないけれど、誘惑であることは確かだろう。果たして、未だPAR業者はマジコンのように訴えられてはいないのだろうか? 私自身、どういう効果をもたらすものか詳しくは知らないが、以前読んだ「ときめきメモリアル事件」の汎用版のように見えるのだけれど……???

|

« ホントのホントのホントですかぁ~?! | トップページ | ハロウィーンの芋ほり »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントありがとうございます。
今読み返すと、技術的に不理解なところ、ずいぶん軽率な
記事を書いているなぁ…と赤面します。素人目に見た印象
の域を出ず、ゲームでズルする話と違法な話を
切り分けられずにいるようです(苦笑)。
一度きちんと調べたいと思いつつ、できないままですが、
ご指摘について心にとどめ置かせていただきます。

投稿: Taraco | 2013年1月20日 (日) 07時09分

3年も前の記事に恐縮ですが
ときメモの改造データ売って逮捕は、改造コードとは関係ないです。なぜなら、改造データはデータそのものに著作権があります。
それを無断で配布・販売すれば当然逮捕されます。改造コードの配布はそれに抵触しないので法的には問題なし。(一部技術的なMOD制限を解除するコードは違法)
つまり個人の利用範囲内で改造コードで遊ぶのは完全合法です。

投稿: | 2013年1月20日 (日) 01時45分

山田太郎さま
 コメント、ありがとうございます。
マジコンもPARも、私は技術的なことはわからずに判断しておりますので、別のお考えがあってしかるべきと思います。まぁ、あれだけおおっぴらに宣伝しているのだから、悪意も違法性もないのかもしれません。ゲームソフトメーカーがどう受け止めるか、にかかっているのでしょうか…。息子がもし欲しがるようなら、もう少しちゃんと調べてみようと思っております(汗)。

投稿: Taraco | 2010年6月 7日 (月) 08時13分

マジコン使用は明らかにブラック
でもPARは微妙
個人的には、オフラインのみで楽しむのならPARの使用は容認されるべきだと思う
違法性を感じない

投稿: 山田太郎 | 2010年6月 6日 (日) 23時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ホントのホントのホントですかぁ~?! | トップページ | ハロウィーンの芋ほり »