久方ぶりの再会忘年会
月曜に夫は仕事納め、火曜の日中に息子も塾を終え、午後は仲良し3人でWiiマリオ三昧。やっとこ清々した私はというと、夕方から新宿で今年最後の忘年会に参加した。サンフランシスコの出版社で働く友人が帰省したので、彼女を囲んで5人の知り合いで久方ぶりに飲むことになったのだ。
一次会は和食ダイニング“凛火”。二次会は“aria blu”というカラオケ店で声優体験!…をするはずが、声優体験できる部屋は空いておらず残念無念。それでも、最近のカラオケはこんなに進化してるんですねぇ~とビックリ。皆さんアニメ・コミック業界の最前線で仕事しているので、いろいろと面白い業界話が飛び出し興味津々だった。北米の人はなぜあまりマンガを読まないか?とか、米欧の不況ぶりの深刻さとかいう真面目な話のほか、来年の劇場アニメ一覧表を眺めながらの趣味談義やら、あのアニメがもうすぐ終わるとか、NHKのチャンネルが1つ減るとか、水面下で動くオリジナルアニメ制作の話などなど。。。二次会にはもう1人の友人も駆けつけて、しばらく前に“ちゃんこ鍋”を囲んだメンツが勢ぞろい。皆さん元気にご活躍のご様子だった。
11時半ごろ帰宅すると、とっくに寝ていると思っていた息子が、家人と「容疑者Xの献身」を見ながら起きていた。まったくもって、私がいなくてもやることをやって、きっちり寝ていてくれるようにならないと、復職なんて覚束ないなぁ…と軽く溜息。
今日はひたすら大掃除大掃除~
| 固定リンク
コメント