« 本郷中学 学校説明会 | トップページ | 駒場東邦 学校説明会 »

2010年6月16日 (水)

プール開き

 昨日は小学校のプール開きだった。梅雨入りとほぼ時を同じくしたプール開きだったが、雨は一時的にあがって意外に蒸し暑くなってよかったよかった。
 プール開きに際してショックなことが一つ……。去年の夏は130cmの水着を着ていた息子。今現在の身長も去年とそう変わらず、140cm弱のままなので、「去年のがまだ着られるかな~?」と先日試着させてみたのだが、パッツンパッツンのキッツキツ。こりゃ~ダメだね、ということで急いで140cmの水着を買ってきた。ゼッケンを縫いつけて再度試着させてみたら……なんと!140cmの水着もパッツンパッツンではないか!? 「ボク、お尻とモモが太いんだよね~」とニヤニヤする息子。全体的に見れば標準体型のチビ助なのに、腰周りだけはゴジラ松井並のムッチリモモ尻になっていた! 「しょうがない、プール開きの日はこの140cmを無理やり着ておいて。苦しいほどキツければ、150cmに買い換えることにしよう…」と苦肉の策。小学生の間は、靴も制服も水着も、何回も買い換えるハメになる。同じ学校に通う兄弟とか従兄弟でもいれば、相当使いまわせるんだけどなぁ。……ということで、水着の試着で、息子の成長ぶりを歴然と見せ付けられた“夏への扉”だった。

|

« 本郷中学 学校説明会 | トップページ | 駒場東邦 学校説明会 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

safa_tokyoさま
をを!大変失礼いたしました!!
女性であらせられたのですね?!
どこで勘違いしてしまったのかわかりませんが、
本当に失礼いたしました(汗)。
女性ならなおさら、女性特有の悩みを共有できて
頼もしいです。家事・育児は、どうしても女性に
偏りがちになるのが世の常。それをきちんとこなした上で、いかに自分を高めていけるのか、試行錯誤の日々です。safa_tokyoさまのお子様は中学受験は考えておいででしょうか? 我が家は目下、その過程を楽しみつつ、息子の好きなようにやらせています。よい仲間が見つけられれば、どこへ行ってもいいと割り切りつつ、難しい選択だなぁ…と実感しております。

投稿: Taraco | 2010年6月16日 (水) 08時54分

私も小6の『母』です!
我が娘も、ことし水着が小さいかもと言い出しました。2着目150cmサイズです。お願いだからそんなこと言わないで〜と目の前で試着させたら、何とか大丈夫でした。

投稿: safa_tokyo | 2010年6月16日 (水) 07時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 本郷中学 学校説明会 | トップページ | 駒場東邦 学校説明会 »