サクランボ♪
昨日は久々に図書館に行って、午前中はひたすら青本読み。寒いくらいクーラーが効いていたので、次に来るときは上着必須だな…と思いつつ帰宅すると、息子のお友達のお母さんから電話が鳴った。「これからちょっと行っていい?」というので待っていたら、サクランボを持ってきてくれた。山形出身のお母さん、いつもこの季節になるとご実家から山のようにサクランボが送られてくるそうで、我が家も毎年のようにご相伴にあずかっている。ほんの数十分ながら、アイスコーヒーを飲みながらおしゃべり。息子たちの学校や受験の話がほとんどで、お互い悩みが尽きない。
「うちは子供3人抱えての共働きだから、受験はホントにお試し。とにかく後につながる受験にすることだけ考えてる」と言うお母さん。本当に立派だと思う。ご実家のヘルプも一切ないから、子供たちもヘルパーさんと過ごす夜が週に何回かはあるらしく、受験の面倒なんて絶対みてられないと思うのに、息子と同級のお友達は、塾2つと将棋教室とスイミング教室とを掛け持ちしてがんばっている。最近ではすっかり緊張感のない我が家とは対照的なタイトロープな日々だと思うのに、差し入れの心遣いまでいただいてしまって恐縮至極。とにかく、倒れない程度にがんばってくださいね~。
| 固定リンク
コメント