過去問まずは1周
「過去問」・・・というと最近は、息子の受験の話だと思いがちだけれど、今日の「過去問」は私の勉強の話。
昨日、7月5日から毎日10問ずつ進めていた『2010年版 短答過去問』2冊が終わった。去年は記録によると、10月26日~と、2月15日~と、3月30日~と、4月29日~とで、全4周している。今年は、盛りだくさんの講義を聴きながらなので、何周できるかわからないけれど、ともかく旧版の問題集はひととおり目を通し直した形。
「そろそろ新版が出てるかなぁ~?」とamazonで検索したら……出てました!出てました! 2011年版が9月8日刊行で載っていた。グ~ッドタイミ~ング 大部分の問題はダブっているはずなので、買うには無駄が多い気もしないでもないけれど、解説が多少は法改正に対応していたり、最新問題が加えられていたりするだろうことを思うと、今後の過去問演習はこちらでやるべきだろう。
昨日、私が過去問を解いているノートをのぞいた息子が一言、「へ~、最近はずいぶん丸が連続するようになったじゃない!」―――なんか偉そう…。でも、昔のバッテンだらけの頃からそれとなく見ていたのかな?と思うと、一方的に勉強ぶりを監視しているわけでもないことが感じられて、こそばゆかった。
下期を目前にして、以前の会社の仲間から何通かメールをいただいた。お子さんが2人いるママさんからは「退職します」というメール。。。う~ん、やはり小学校高学年を前にして…もったいないけれど仕方ないのかなぁ。。先輩からは「関連会社からの誘いを受けて、天王洲へ異動します」というメール。あいかわらず精力的にフィールドを広げておられる。。また、お世話になった著者さんからは、ご栄転のお知らせとともに励ましの言葉があった―――「仕事は逃げないし、むしろいろんな時間を過ごしたあとの方が、仕事の実りは多いと思います。」―――。それぞれにがんばっておられる女性たちで、その存在に励まされる。私もチョビッとずつは成長してるのかなぁ~?
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 調査の果て(2024.07.30)
- 論文や査読や明細書と、OpenAI(2024.05.07)
- 知識と図書と図書館と…(2024.03.26)
- 令和5年不正競争防止法等改正説明会(2024.02.29)
- コンセント制度の導入と氏名商標の要件緩和(2024.02.16)
コメント