おかえりおかえり!
あいにくのお天気だった2泊3日の移動教室を終え、金曜の夕方、息子が帰ってきた。
「おかえり~、どうだった?」
「疲れた~、けど、樹海フィールドワークがすっげぇ楽しかった!」
疲れたというわりにはとても元気な顔で、帰るなりおみやげをあれこれリュックから取り出した息子。
「これはおじいちゃんおばあちゃん、これは自分の」
などと言いながらごちゃごちゃと細かな品を並べていた。おみやげ話の方は私の誘導尋問でポロリポロリと五月雨式に。ほうとう作りではこねるのが大変でなかなか仕上がらなかったけれど、みんなで食べておいしかったとか、酪農体験は臭くて大変だったけれど、手作りしたバターはすごくおいしかったとか、雨でも山登りはして寒かったとか、宿泊所にデュエルターミナルがあると男の子たちの間で噂されていたのだが館内を探す余裕もなかったとか、鼻血が出たとか、食事がおいしかったとか、お風呂はきれいだったけど意外に狭かったとか。
「ナイトウォーキングはどうだったの?」と尋ねると、「え~?みんなビビりすぎなんだよ」と強気な発言。特に怖がることもなく、無事に歩いてきたようだ(笑)。リュックの荷物を出して洗濯をしようと衣類を取り出したら、湿ったレインコートや砂利混じりのズボンが出てきた(汗)。何はともあれ、元気に楽しんできたようでなにより!
「溜まってる録画見なくっちゃ!」と早々にテレビを点けてくつろいでいたが、この日ばかりはのんびりと放任しておいた。
| 固定リンク
コメント