天国から地獄
今年の秋口あたりから、寒がりな息子にサッカー用のベンチコートみたいな長めのジャンパーを買ってやろうと思っていた。近所のイトーヨーカドーで何度か見繕って、「これがいいかな?」と思ったのがあったのだが、その定価が\15,645-也。「もうちょっと安くなるだろうから、その時までじっと辛抱…」と思って我慢に我慢を重ねていたところ、先の週末にヨーカドーでキャッシュバックセールが企画された! いそいそと出掛けて行き、値段を確認してみたら、なんと\9,900-になっているではないか! お~♪ラッキー~♪ 待った甲斐があった~♪ しかも20%のキャッシュバックまであるから、実質約半額というお買い得! もう天にも昇る気持ちでそそくさと購入し、「あ~、今日はほんっとにいい買い物した~!」とルンルン気分で衣料品売り場を後にした。
それだけで帰途につけばよかったものを、「あっ、そういえば、ファンデーションがもうすぐなくなるな」とハタと思い出し、化粧品売り場へ寄り道。お化粧なんてほとんどしない私だが、実家の母が韓国みやげにくれたBBクリームを使い出したら、日焼け止めがわりに重宝するうえ手軽なので、リキッド・ファンデーションだけは常備するようになっていた。BBクリームの棚周辺をウロウロしたら、なにやら超オススメ風に展示されている“Ex:Beaute”とかいう商品が目に入った。値札表示がなかったのだが、周辺の品はのきなみ2,000~3,000円だったし、近くに置いてあったパンフに2千○○という表示がチラリと見えたので、まぁその程度だろうとタカをくくり、新製品らしきそれの空箱を持ってレジへ……(こういう買い物にあまり時間をかけたくないタチなので)。お店の人がわざわざその空箱に対応する商品を奥から持ってきてくれて、レジでピピッ……「\6,298-になります~」……(は?6千?2千じゃないの?)――この言葉をそのまま口にすればよかったのに、手間を取らせた引け目と微妙な見栄が相乗効果を起こし、冷や汗だけが噴出。千円札2枚を手にしていたのを慌てて一万円札に持ち替えて差し出してしまった。。。まさに天国から地獄に突き落とされた気分。 く~、かえすがえすも口惜しい! どうしてあの時、「やっぱりやめます」と言えなかったんだろー?! 帰宅してさんざん悔しがっている私を見て、夫と息子が呆れ果て、「変な見栄はるから~」「そんな高いの買ってもどうせ豚に真珠でしょ?」と失礼きわまりない発言を繰り返す。謳い文句として“女優肌”と書かれていたので、「どうする~? このファンデ付けたら、ママが女優みたいになっちゃうかもよ~!?」と悔し紛れに主張したら、「何付けてもおんなじ!選ぶだけ無駄」と速攻却下。まぁ自分でもそう思うんだけどさぁ、人に言われるとなんか癪!
本を買うときなどは、ここまで値段に頓着しないのだけれど、どうして化粧品とか洋服になると、こうも値段が気になるのか、我ながら不可思議なメンタリティだ。このファンデの使い心地についてはまた後日
。
| 固定リンク
コメント
いよいよコートが手放せない寒さになってきましたね。我が家もこのタイミングで買っておいてよかったです(^^)
投稿: Taraco | 2010年12月24日 (金) 06時31分
はい!流石に黒ばっかりはカミさんに止められています!(腹も出てるし...笑)
でも、トレンチコートは2着、交互に着ていますが...。
投稿: Y.Mita | 2010年12月23日 (木) 12時40分
ふははは(^0^)
確かに、スパイチックでしたよねぇ~。
今はさすがに“黒ずくめの男”ではないのでは?!
投稿: Taraco | 2010年12月14日 (火) 11時46分
太郎の父だす。
Y.Mitaさんの服装って"黒ずくめ男"ってイメージでした。
さらにこの季節だと"(黒じゃないけど)トレンチコート"の印象が強かった記憶が…
あれから約20年、今でも"黒ずくめ"でしょうか?
それでは、ご機嫌よう~
投稿: 太郎の父 | 2010年12月14日 (火) 11時01分
お察しの通り、長く着せようと少し大きめのを買ったのですが、すごくよく似合って本人も満足したのでホッとしました(笑)。まぁよほど急激に身長が伸びない限り、3~4年間の真冬に重宝しそうです!
(トレンチコートよりはずっと安いですけどね)
投稿: Taraco | 2010年12月14日 (火) 09時29分
長いコートって高価ですよねぇ~!でも、長期間着用すれば元が取れるかな?(ってトレンチコートを十数年着続ける...)
ところで、息子さんは長めのジャンパーを気に入ってくれた?たまに、「イヤだ」とか言いそうで怖い!
投稿: Y.Mita | 2010年12月14日 (火) 07時04分