« 思春期の子どもたち | トップページ | 南極観測船しらせ »

2010年12月 9日 (木)

ふたりごはん

 今週はずっと夫が出張で、朝晩のごはんは息子とふたりきり。普段も晩ごはんはふたり状態のことが多いけれど、夫の分も作り置いておくから、3人分作ることは作る。それが、作るのもふたり分となると、結構メニューに苦しむ上、なんとなく食卓が寂しい感じ。
 『毎日かあさん』に登場する“むぎちゃん”の家は男の子5人兄弟で、日々壮絶な様相を呈しているけれど、あれは架空の家なのだとか。一方、このほど再婚されたという片山総務大臣の家は、お子さんが6人!! 亡くなった奥様の苦労がしのばれるけれど、にぎやかで楽しかったろうな~とも思った。
 息子もなんとなく人寂しいのか、「あーあー、元旦だけでもいいからおばあちゃんちに行って、いとこと遊びたいなぁ~」などとつぶやいている。それでも、夫がいないときは自分がしゃんとしないといけないと思うのか、「玄関の鍵、閉めた?」とか「水の無駄だから蛇口はすぐ閉めて!」とか私の行動にチェックを入れたり、かと思うと「肩、もんであげよっか?」と数十秒ほどの速攻肩もみをしてくれたり。普段は王子様のような暮らしぶりだけれど、コヤツ、結構マメなのかも?!……と、ふたりごはんを食べながら、ニマニマと観察する私だった

|

« 思春期の子どもたち | トップページ | 南極観測船しらせ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 思春期の子どもたち | トップページ | 南極観測船しらせ »