うれし楽し スマートフォン
スマートフォンに新調して約2週間。性能をフルに使うようなマニアではないので、ごく限られた使い道で満足してしまうため、効能を評価できるような立場ではないのだけれど、「便利だな~、楽しいなぁ~」と感じたいくつかをご紹介。
・ PCとBluetoothでつながるので、写真転送とかが便利
・ 家の中でネットを見るときはWi-Fi経由にできるので、通信費が気にならない
(Wi-Fiと携帯メールの切り替えが面倒ではあるけれど)
・ 出先でのGoogleEarthやSkyマップ利用が楽しい
・ 画面の拡大縮小で、ブラウズの抵抗感が減った
・ 電卓が賢い
・ カレンダーとかメモ機能で、久々のPDA気分
・ 簡易電子辞書にも使える
(e-Bookも読めるのだが、ちょっと読む気にはならない)
今のところはこれくらい。長~く付き合っていくと、もっといろいろ便利な面に気づかされそうだ。とりあえず、山に行ってGPSとSkyマップを使ってみたいのだが、いつになることか。QRコードリーダーのフリー版も入れないとと思いつつ、なんだか面倒くさくて先送り。……意外なところでは、本日の受験待合中、別の学校の合格発表を居ながらにしてWeb閲覧できること! まぁ、これを想定してスマートフォン導入に踏み切ったようなもの。あたかも就活中の学生のごとし。とはいえ、学校の世界のIT化は、どう見ても私立優位。「なにゆえにこんなまどろっこしいことを…?!」と叫びたくなるような手続きを強いられることがしばしばあって驚く。まぁ、「願書提出」とか「合格発表」みたいな儀式的なものは、従来通りの手渡しや掲示によるものの方が実感が湧くのかもしれないし、友人の中には未だに自分専用の時計やPCや携帯を持たない主義の人もいるから、安易にIT化できないという現実はあるんだろうな。ただ、個人的には「技術進歩は圧倒的に女性を開放する」と思っているから、当面は便利なものには手を出してみたいと思うけれど。
とにもかくにも、新しいGalaxy S君、オートフォーカスがちょっと甘い気はしつつも、いい友達になれそうでホッとしている私なのでありました。
| 固定リンク
コメント