「クチ出さないで!」
卒業式までカウントダウンが始まり、いよいよ新しい中学校生活が迫ってきている。お友達の中には、早くも中学生向けの塾に通い始めている人もいる(!!)し、英語や将棋などの習い事に精を出す人もいる。一方の息子は、来る日も来る日も遊んでばかり。モンハン仲間5~6人で公園に集まって狩りをしたり、家に友達をよんでドラクエ・ソードやらドンキーコング三昧。。。
実は、春からお世話になる中学校からは一応宿題が出されており…
(1)腕立て伏せ
(2)腹筋運動
(3)背筋運動
(4)下肢の運動
(5)縄跳び
(6)持久走
の6つが指定されている。5月にある運動会のための基礎体力作りらしい。体育会系の私にとっては垂涎の宿題だけれど、息子はこちらにも中途半端な取り組み。さすがにちょっと緩みすぎてるかも…と思い、
「教科書読んでおくとか、アルファベットの練習しとくとか、すれば?」
と、つい口出ししたら、
「やらなきゃいけなくなったらやるから、クチ出さないで!」
と口答えされた。(あー、もううるさいこと言わないことにしたんだっけ…)と思いつつ、
「じゃぁもう、何にも言わないからね~」
とシレっと受け流したら、
「言って!」
と訳わからん答え。思春期の相矛盾した感情が露呈したようでおかしかった。どーでもいいけど、とりあえず身体作りくらいは言われなくてもちゃんとやっておくれ~。
そういえば一昨日は「東京マラソン2011」だったのだが、10万円以上のチャリティー枠に707人もの応募があったとか…(チャリティー枠のゼッケンは金色になると聴いてびっくり!)。そこまでしてフルマラソンする人…立派だなぁ~
。
| 固定リンク
コメント