健康診断結果2011
そういえば、今月中旬頃、健康診断の結果書類が送られてきた。大して気にもとめずに机の上に放置しておいたのだが、それを見た夫が一言。「いや~、ホント、長生きする体質なんだね」……
そんなに感嘆してもらえるような結果表でもなかったと思うが、ほぼすべての項目がA(唯一、中性脂肪の値が低すぎてBだった…)で、各種数値の偏りが、夫には健康体に映った模様。要経過観察だったのは、問診のときに指摘された甲状腺肥大と、眼底写真による動脈硬化の兆候。年を重ねれば、少しずつ予期せぬ指摘を受けるようになるものだろうが、私としてはこんな経過観察指示を受けただけでも、少しへこんでしまう。
目下、乳がん月間だということだが、年末まで猶予のあるマンモグラフィーや子宮ガン検診は、未だ申し込まずにいる。当然受けられるサービスを受けるのに、何を躊躇しているのかと笑われそうだが、“健康は気から”が私のモットー。病院とか薬には、できるだけ近づかないのが吉なのだ(苦笑)。非科学的なモットーを自嘲していたら、AERAの養老孟司さんのコラムで、養老さんもほとんど病院に行かないと知って笑った。まぁ、能天気にこんなモットーを掲げていられるうちは、まだほどほどに元気ってことかな?。
| 固定リンク
コメント