H23年 口述試験テーマ
先週木曜日には終わっていたらしき今年の口述試験。週末にテーマが公表されていたので、メモメモ。1日目だけ、ずいぶん登録要件寄りな感じ。あー、どんな質問をされるのか想像するだけで気が滅入る。語学習得の早道ではないけれど、日常的に条文用語を使っておしゃべりする友人が欲しいものだなぁ~!
●特許・実用新案
15日(土) 明細書等の補正
16日(日) 特許発明の技術的範囲と均等論
17日(月) 分割出願
18日(火) 特許権侵害訴訟
19日(水) 特許無効審判
20日(木) 法定通常実施権
●意匠
15日(土) 意匠の新規性・創作非容易性
16日(日) 意匠権、実施権
17日(月) 組物の意匠
18日(火) 意匠法上の意匠
19日(水) 意匠登録出願の変更・分割
20日(木) 意匠の類似
●商標
15日(土) 商標登録の要件
16日(日) 不使用による商標登録の取消しの審判
17日(月) 防護標章登録制度
18日(火) 商標権及び防護標章登録に基づく権利の存続期間の更新登録
19日(水) マドリッド協定の議定書に基づく特例
20日(木) 商標権の侵害
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 生成系AIの著作権問題(2023.04.27)
- 本格VTRと、まさか?!の後ろ姿(2023.04.13)
- 恩師 最終講義(2023.03.15)
- 他人の氏名等を含む商標の商標登録について(2023.03.03)
コメント