菅平のスキー学校から帰って…
宵の明星と痩身の月が西の空に輝く昨夕6時半ごろ、息子が5日ぶりに帰還。雪焼けした様子もなく、思いのほか元気で、筋肉痛にもなっておらずビックリ! 4級のバッチテストに合格したそうだ。4級は、初級中級コースで大回りの連続ターンができることが条件らしく、「もうママよりうまいかもよ」と強気発言。
「面白いことあった?」
「うん、F君がさ、“止~まれ~ない~!!”って叫びながら滑ってたこと」
「クリスマスの食事は特別だった?」
「チーズケーキが出たけど、食べなかった」
「ママの食事とどっちがおいしかった?」
「う~ん、ビミョー」(なんだそれ?!)
「天気はどうだった?」
「青空は見えなかった。月曜午後は吹雪いてひどかった」
「テレビとか見たの?」
「イベント多くて、まともに見たのはない」
「みんなちゃんと夜寝た?」
「みんなあんまり寝てなかったかな」
「えー?! リタイアした人はいなかったの?」
「結構途中で帰った人もいたよ」
「怪我?」
「まぁいろいろ。ボードの人の怪我が多かったみたい」
「そっかー、じゃぁ最後まで全出席できてよかったね♪」
「僕も初日は転びまくったけどね」
「向こうではお通じあった?」
「なかった」(やっぱり)
「今度は家族でスキー行こうか?」
「えーっ? 当分はいいや」(夫の思惑はハズレ)
……ということで、よくわからないけれど、楽しんできたようでめでたしめでたし。夜は、ビーフシチューをペロリと平らげた後、3DSをしながら、溜まったアニメ番組を鑑賞しまくっていたのだった(笑)。
クリスマスも返上で、やんちゃな男の子たちをスキーに連れて行ってくださった先生方、本当にありがとうございました! SAJの皆様にも感謝感謝ですm(_ _)m。
| 固定リンク
「息子の中高一貫ライフ」カテゴリの記事
- 卒業…(2024.03.29)
- 成人式(2019.01.16)
- 同窓会ラッシュ(2018.05.18)
- Time Limit(2018.03.23)
- 啓蟄の日の外食ランチ…(2018.03.10)
コメント