« 『ダイバーシティ』 | トップページ | 石巻からのお手紙 »
先月末、息子が栽培していた豆苗がずいぶん伸びたので、ザックリと角刈り風に斜めに切ってしまったのだが、それがこの1週間でまたあれよあれよと伸びてきた。小さなエンドウマメのどこに、こんな栄養と生命力が隠されているんだろう! 斜めに切っても、その名残を残して斜めに伸びるのではなく、勝手気ままにザンバラ状態。一粒一粒に個性があって、みるみる伸びてツルを伸ばす奴もいれば、太く短くゆっくりと伸びてくる奴もいる。レポートは今月末締切のようだけれど、それまでにもう1,2回収穫できるんだろうか?
2012年2月 9日 (木) 息子の中高一貫ライフ | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント