« 祈り… | トップページ | 辛抱月間 »

2012年3月12日 (月)

バタバタ週末

 金曜から実家に里帰りしていた。夫方の父がステント手術するのに、夫は仕事が立て込んで母子家庭状態だったものだから、何かで駆けつける際のことを考えて、息子を連れて実家で待機していた。(舅の入院した病院は、15歳以下の子どものお見舞いは禁止…)。
20120310 幸い、手術は無事終了したので、週末はいとこやジジババとの交流会となった。ホワイトデーのお返しをやりとりしたり、カードゲームしたり、外食したり。。。
 病院で病気のお年寄りをたくさん見たせいで、先週はなんだか気が塞ぐ感じだったけれど、おおはしゃぎして遊ぶ子どもたちに元気をもらった。
 期末テスト後の息子は、(あまりよく出来なかったらしき事実を忘れようとするかのように)がむしゃらに遊んでいた。
 土曜の夜遅くに帰宅したというのに、日曜は日曜で、クラスメイトと上野動物園や科学博物館でまた終日遊んできた(ちょうどパンダ見学の時間に“黙とう”の放送があったとのこと)。
 子どもたちのグングン伸びゆく活発さと、お年寄りの次第に衰えゆく心細さを、対照的に実感させられる年代に突入してしまったなぁ~。(それにしても、数年後には大人用オムツが乳児用オムツを上回るというニュースはショック…)

|

« 祈り… | トップページ | 辛抱月間 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 祈り… | トップページ | 辛抱月間 »