« 夜明けのタメゴロウ | トップページ | 息子の携帯待受画面 »

2012年4月22日 (日)

年度はじめの保護者会

 昨日は年度はじめの保護者会だった。久々の学校訪問。全体会の後、各々の教室へ移動。教室は1年生のときより1フロア上の3Fに。
 新しい担任の先生のお話を聞いたあと、一人一言の自己紹介。今回のクラスでは5人ものお父さんが参加されていて、男性の先生が喜んでおられた(笑)。私はと言えば、元のクラスでおしゃべりしたことのあるお母さんがチラホラいる中、1年生の頃とは比べものにならないくらいリラックスして参加した感じ。懸案のクラス役員も、サクッと立候補してくださる方がいて、時間もかからず助かった。来年か再来年くらいには、私もちゃんと立候補しなくちゃなぁ。
 今度のクラスは、運動部に所属するお子さんが多い印象。「毎日毎日8時過ぎに帰ってきて、学ランのままグーグー寝てます」なんておっしゃる方が何人もいて、活発な感じだった。
 この一年の息子は、何に熱中するのやら? 何に熱中しようがウルサイことは言わないから、とにかく青春時代を無駄にしないようにしておくれ~!

|

« 夜明けのタメゴロウ | トップページ | 息子の携帯待受画面 »

息子の中高一貫ライフ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夜明けのタメゴロウ | トップページ | 息子の携帯待受画面 »