« 御中 | トップページ | 顕微鏡で覗く世界 »

2012年11月10日 (土)

悲喜こもごも

 昨日は、平成24年度の弁理士合格発表だった。まだ論文試験の門前でウロウロしている私には関係ない話なのだけれど、口述受験者1134名の命運の行方は、やはり気になるものだった。
 今年の各試験の合格率は以下。
【短答】受験者数:5255名、合格者数:1374名、合格率:2割6分
【論文】受験者数:2851名、合格者数:837名、合格率:2割9分
【口述】受験者数:1134名、合格者数:773名、合格率:6割8分
 悲喜こもごもの一日……複雑な心境で見守りつつ、いろんな人生のいろんな分岐点に思いを馳せたのだった。

|

« 御中 | トップページ | 顕微鏡で覗く世界 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

「勢い」――― 確かに、長引けば長引くほど失速していく感じがします。喝入れを続けながらがんばります!

投稿: Taraco | 2012年11月10日 (土) 10時35分

わざわざありがとうございます。
やっと合格できました。
また振り返りはぼちぼち書かせていただきます。

次はTaracoの番ですね。
この試験は勢いが大事です。一気にかけ上がってください。

投稿: イトウ | 2012年11月10日 (土) 09時44分

イトウさま、ブログで朗報拝見しました!
おめでとうございます!
アメーバ会員ではないのでコメントやメッセージ送信が
できませんでしたので、こちらでお祝い書かせていただきます。
ブログでの振り返りや、今後の研修など、出発点からの記事を楽しみにしております(^^)。

投稿: Taraco | 2012年11月10日 (土) 08時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 御中 | トップページ | 顕微鏡で覗く世界 »