Tea Salon G clef
昨日はランチ忘年会第二弾。吉祥寺の「Tea Salon G clef」にて。前々職の友人と。仕事を続けながら放送大学で博物館学等の学位を取ったりしている趣味人で、今年もいろいろ情報提供してくれて感謝感謝。
2006年6月から二人で細々と始めた“教育談義ブログ”が、いつのまにやら6年半経過。専ら彼女が懸案記事をコピペして感想を書き、私がコメントするという流れ作業を続けてきただけだが、記事もずいぶん溜まったため、その周年記念も兼ねて(笑)。 ランチだというのに、リンゴとカスタードのワッフルを堪能した私(汗)。年末年始を前に食べ過ぎの感は否めないが、お店イチオシメニューはいただいておかないと!
アールグレイのミルクティーが、いい香りでおいしかった。
寒風吹きすさぶ中、腹ごなしに少々井之頭公園等を散歩したり、紅白のめでたい楳図邸やらハモニカ横丁などを案内してもらった後、「よいお年を~」と別れた。金曜が仕事納めとのことだったが、そんな中、わざわざ休みを取ってもらってしまい申し訳なかったな。“教育談義ブログ”は、引き続き細々と継続して参りましょう~♪
(そういえば、散歩中に教育評論家の尾木先生とすれ違いました~笑)
| 固定リンク
コメント