« 尽きない“わらび餅コール” | トップページ | 無理やり恵方巻き »

2013年2月 3日 (日)

グラフマイナー理論

 先日の“なんちゃってリケ女の会”で聞いた「グラフマイナー理論」という言葉。離散数学やコンピュータサイエンスの世界で注目されているそうだけれど、調べてみると本当に応用分野が広そうで興味深い。「何かの最適経路を考えたり、単純化して物事を把握したいときに、平面性のある点と線の図に落とし込めれば考えやすい」ということとザックリ理解した(アバウト過ぎか…)。4色問題とかカーナビとか、Web上のネットワークとか量子コンピュータにまで使えるとのことだけれど、動物の神経系とか粘菌とかっていうのは、こういう問題を自然に処理しているんだと思うと感動を覚える(笑)。
 どこでどう役に立つかわからないけれど、頭の片隅に置いておこう♪

|

« 尽きない“わらび餅コール” | トップページ | 無理やり恵方巻き »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 尽きない“わらび餅コール” | トップページ | 無理やり恵方巻き »