プライバシーか国家の安全か
元CIA職員による暴露事件で、アメリカの世論が二分しているとか。。。
ニュースで見聞きした範囲のことしか知らないから、どんな情報を、どんな風に収集して、何に利用していたかの詳細はわからない。ただ不思議だったのは、各個人がネット上に乗せた情報に、プライバシーがあると多くの人が思っているんだなぁ…ということ。
奇しくも今年はWWW20周年。基本理念はもちろん、「世界中の誰でも自由に使えること」。これによってインターネットは、まさに世界中に網の目のように張り巡らされてきたわけだ。だから基本的に、秘密にしたいことをネット上に乗せるべきじゃないというのが私の考え。セキュリティも大事ではあるけれど、当初の大らかな哲学が活かせるような利用法こそ発展させてもらいたいものだなぁ~と思う。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- YARISでGO!(2023.05.26)
- RAMPS(ランプス)とメンタルヘルス(2023.05.22)
- テレビ選定バトル(2023.05.16)
- TimesCAR(2023.05.11)
- 光熱費~2023/4(2023.04.25)
コメント