« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2013年9月の30件の投稿

2013年9月30日 (月)

『TOKYO TOYBOX』

20130928 夫が、友人に勧められたとかで『東京トイボックス』というコミックスを大人買い。ゲーム業界の話らしい。く~っ!一時期、攻略本を作っていた人間としてはなつかしぃ~!
 し・しかし、最近まったくコンシューマ・ゲームには手を出していない息子に、また刺激を与えてどうする~っ?!!! いやいや、この業界の尋常でない面に触れて、逆に敬遠してくれるかな??
(要潤さん主演でドラマ化するらしい――)

| | コメント (0)

2013年9月29日 (日)

ズブロッカ入りイチゴジャム

20130925 夫がポーランドみやげに買ってきた、ズブロッカ入りイチゴジャム。個人的にはズブロッカだけのボトルの方が嬉しかったけれど(苦笑)、そろそろ開けようかな♪
(ストレートティーに入れて飲んだらおいしいかも?!)

| | コメント (0)

2013年9月28日 (土)

晴れわたる空

20130927 昨日の空。遠く、スカイツリーもくっきりと、羽田空港を飛び立つ飛行機もよく見えた。真っ青な空に、半月も浮かんでいた。なんとも、清々しい澄み切った空気――。
 大きく深呼吸して、空を見上げた私でありました。

| | コメント (0)

2013年9月27日 (金)

いってらっしゃい!

 本日より、実家の両親が友人ご夫婦と一緒に北海道旅行。紅葉がきれいかな~?
(電車には乗らない方がいいかも…?!)

| | コメント (0)

2013年9月26日 (木)

卒研発表の季節

 大学は、卒研発表の季節らしく。。。
 夫の受け持ちの学生さんの一人が、Android向けアプリを作成するとかで、私の使い古しのGalaxySを提供していたが、無事に動いたらしい(笑)。めでたしめでたし!
(この日の夕方、パナソニックは国内の個人向けスマートフォン事業からの撤退を発表!)

| | コメント (0)

2013年9月25日 (水)

文化祭2013

 先の連休が文化祭だった息子の学校。
 夫は、ポーランドから帰国してすぐに今度は高知に出張していたのだが、ようやく帰宅したのを即連れ出して、チラリと文化祭を覗いてきた。涼しくて過ごしやすい日だったせいか、なかなかに盛況で、そこらじゅうに人が溢れていた。校内にはたくさんのポスターが貼られていたが、その中の一枚には、堺雅人さんの切り抜きとともにこんな文字が――。
 「やられたらやりかえす、恩返しだ!」
こっちの方が日本的ですなー(笑)。
 息子はこの日、去年同様11時過ぎのご帰還。
「飲み放題でね、ジンジャエールをジョッキで4杯、グラスで5杯も飲んじゃった!」と、呑兵衛のオッサンのような調子で帰ってきたのだった(苦笑)。まぁお疲れ様でした

| | コメント (0)

2013年9月24日 (火)

時事放談

20130922_120130922_2 一昨日の時事放談に、武村さんと枝野さんが出ていた。ダブル・ムーミンと言っては失礼だが、どちらも私の好感度が高い政治家さん。
 原発のこと、税制のこと、公共事業のこと、TPPのこと、集団的自衛権のこと等、難しい問題について放談されていたが、枝野さんが、言葉の定義があやふやなままでの議論は避けるべき、ということをおっしゃっていたのが印象的だった。確かに、噛み合わない議論以上の時間の無駄遣いはないかもしれない。
 とはいえ、少なくとも“コントロール”という言葉は、わざわざ定義するまでもない気がするのだけれど、“制御の範囲”の受け止め方が人それぞれなんだろうか??? 個人的には、世界中のどの国も、未だ原発を制御できてるとは言えないと思う。廃棄物が放射線を発しなくなるまで安全に管理できた時、やっと「コントロールできた」と言えるのでは?
 また、福島原発の廃炉費用の捻出について、国庫(税金)からになるか電気料金上乗せになるかの2択だろうが、沖縄のようにまったく原発の恩恵にあずかっていない地域もあるため、国庫からの支出にするのは難しいだろう、という話も。確かにそれを言ったら、東電の原発の恩恵にあずかっていなかった人も数知れず。東電管内の住民だけで“兆”の電気料金を上乗せされたら、どれほどの値上げになるんだろうか??
 安易な公約もあるようだし、なんというか、「言うは易し、行うは難し」という格言も霞んでしまうほどの軽い軽い言葉たち(日々どーでもいい事を書き散らかしている私が言える筋合いではないですが…)。

| | コメント (0)

2013年9月23日 (月)

「半沢直樹」最終回

 どっひゃ~~~!!!!
(息子が社会人になりたくないと言い出したらどうしよう…)と懸念して感想を聞いたらば、
「“かわいい子には旅をさせろ”じゃない?」だって! そんなポジティブ・シンキング、聞いたことない!!

| | コメント (0)

2013年9月22日 (日)

秋空

20130921_120130921_2 土曜日の朝6時、約1週間ぶりに登校する息子を送り出した後、こちらも久々のウォーキング。土曜の朝ということで、たくさんの人がジョギングしたりウォーキングしたり犬の散歩をしたり、思い思いに河原沿いの道を楽しんでいた。
 空気はほどよくひんやりし、日差しはポカポカと暖かく、なんともいえない気持ちよさ。空はすっかり秋めいて、いつのまにかそこここに曼珠沙華の赤が映える。
 栗ごはんでも炊きますかな~♪

(…それにつけても、病み上がりの身体で、昨日は朝6時に家を出て、夜9時を過ぎてやっと帰宅した息子。今日は今日とて、また6時過ぎに登校…大丈夫か?!)

| | コメント (0)

2013年9月21日 (土)

いまいましきマイコよ、さらば!

 昨日の朝、5日ぶりにようやく息子が平熱に戻った。
 昨日はとても楽しみにしていた予定があったのに、それを泣く泣くあきらめて、あと一日、発熱の予後を見守った。快晴のさわやかな空がうらめしかった(苦笑)。
 今回の息子の熱は、過労もあったろうが、小さい頃からお世話になっている病院の先生の話では「またマイコだろう」とのことだった。オリンピックが行われる年に流行することから“オリンピック熱”とも呼ばれるらしいが、確かに4年ぶりくらいの罹患だったような気がする。
 今回のマイコは、ヒトが眠ろうとすると暴れ出すようで、日中は比較的落ち着いて37℃台をキープできるのに、夜になると38℃以上になって眠れなくするというタチの悪さ。体内環境が、覚醒時と睡眠時で違うんだろうか??
 最初に出していただいた“クラリス”というマクロライド系抗生剤では効かず、2日後に“オゼックス”という、もっとスペクトル幅の広いらしき抗生剤を出していただいたら、あっという間に回復した(まぁ、時間経過による回復も手伝ったのだろうが)。小学校の頃は、クラリスがよく効いた記憶があるので、耐性菌がはびこっているのかな? なんにせよ、いまいましきマイコプラズマ! 私と息子の貴重な1週間を返せ~!
 この病院の先生、できるだけ自然治癒力を優先したいという考えのため、“オゼックス”を出すのは苦渋の選択だったかもしれないが、薬嫌いの私もさすがに、頼るべきときは薬に頼らないと、本人も周囲も別の病気にかかってしまいそうなほど疲労困憊しちゃうなぁ…と観念したのだった。
 まぁ、息子にとっては久々の安静休暇になったことだろう。本日無事登校! おつかれおつかれ。

| | コメント (0)

2013年9月20日 (金)

中秋の、だんご味噌汁トウモロコシ

20130919_220130919_3 昨晩の月は、真珠のように煌々と輝く、見事な名月でありました。
 月よりだんご…ということはないけれど、やっぱりハズせないお団子
 お隣さんからいただいた青森県産の超甘いトウモロコシ
 昨夜はさらに、この夏ずっと作り控えていたお味噌汁を久々に食卓へ。。。
 いい季節になって参りました

| | コメント (0)

2013年9月19日 (木)

人の手に勝るものなし

 日曜から発熱で臥せっている息子。解熱剤で一時的に下がっても、またすぐに上がってきてしまう手ごわさ。アイスノンや熱さまシートや保冷剤や氷嚢など総動員でいろいろ試すも、氷水に浸したタオルで私が適時ひっくり返してやるのが一番気持ちいいらしい。手間を省く発明は数あれど、人の手に勝るものなし。
 ところで、4年前の日記を見たら、この時期すでに、インフルエンザのため小学校で学年閉鎖になっていた。よもやこの熱、インフルエンザじゃあるまいなぁ…(火曜に病院に行ったときには一時的に下がっていたため、検査してもらってないんだけれど。。。? もしそうなら、全国でも百本の指に入るスタートダッシュじゃ…?

――と心配して、本日検査してもらったところ…「セーフ!」。インフルエンザではありませんでした~。

| | コメント (2)

2013年9月18日 (水)

ニムとボブの物語

 先週、「奇跡体験!アンビリバボー」という番組を見た。「人間に翻弄されたチンパンジー」という話。人間の身勝手に振り回されて26歳でこの世を去ったチンパンジー・ニムの壮絶な人生だったが、そんな中で、ボブという男性と築いた友情の物語が泣けた泣けた。まっすぐに相手を想う気持ちというのは、人間同士のみならず、動物にも伝わるものなんだなぁ…と、感動の嵐。
 一緒にTVを見ていた息子が、「高1になった時の選択科目、物理と生物にしよっかな~」と言った。化学は必須で、物理・生物・地学の中からあと2つ選ぶのだそうだ。これまでの彼のテストでの得意不得意を考えると、生物は最も苦手な部類だろうと思うが、どうしたことだろう?? とはいえ、テストの点より興味本位で選ぶのが本来ですね!

| | コメント (0)

2013年9月17日 (火)

久々の発熱!

 日曜未明、息子が久々に発熱! 38.4℃! 先週ずっと朝から晩まで忙しくしていて、「疲れた顔してるなぁ…」と思った矢先のこと。
【日曜日】
 朝4時前:38.4℃
 朝7時半:38.3℃
(頓服摂取)
 朝9時:37.6℃
 12時:37.3℃
 16時15分:38.2℃
(おかゆ、ゼリー、アイス、タイレノール1錠)
 21時:36.9℃

(おかゆ、ゼリー、ラーメン)
【月曜日】
 4時半:38.2℃
 7時半:37.7℃
(おかゆ、梨)
 10時:37.2℃
 12時:37.3℃
 14時半:37.2℃

……今朝は37.1℃で痰がヒドい。…7時過ぎに病院に順番取りに行ったら、すでに14番目!! 連休明けは混み合いますなぁ。早くよくなりますように。。。

| | コメント (0)

2013年9月16日 (月)

「風立ちぬ」

 先週末、ついに「風立ちぬ」を観た。
(以下、まだこれからという方はお預けで。余計な先入観なく鑑賞してほしいです!)

 一個の人間、一つの人生と同様に、いろんな矛盾を抱えた映画だった(悪い意味でなく)。
堀越二郎のことも、堀 辰雄のことも、ユンカース博士のことも、ほとんど知らないままに観に行ってしまったため、私にはまだ過ぎた映画だったかもしれない。ただでさえ濃密な人生を歩んだ人たちの時間を、ギュギュッと凝縮しているため、エピソードの1つ1つを取っても1つの映画に成りうるほどだから、全体を掴みにくく感じる人も多いだろうと思った。
 感想を言い出したら取り留めなくなりそうなので、個人的に印象に残ったことを2つだけ、書き留めておこう。

 1つは、庵野監督の声のファースト・インプレッションと、その後の受容について。その声を耳にした瞬間、パァ~ッと脳裏によみがえったのは、「耳をすませば」で立花隆さんの声を最初に聴いた時の違和感。演技し慣れた声優さんと違い、ひどくぎこちなく、拍子抜けさせられたものだ。でも、ペンと活字の力の象徴のような立花さんの生き様を想ったら、本を心から愛する主人公・雫の父である図書館司書の役は、やっぱり立花さんでなくちゃ!と妙に納得させられたのだった。これと同じ決着が、今回の「風立ちぬ」の庵野さんにも感じられた。ただ美しい飛行機を創造することだけを夢みている主人公・二郎の役は、かの「王立宇宙軍 オネアミスの翼」で、発射されるロケットから剥がれ落ちる氷片の1つ1つに精魂込めてアニメートしてしまう庵野さんのような人こそふさわしい!と――。“部分”に夢中になっているとき、“全体”のことはそっちのけになってしまうのが、人間の良さでもあり悪さでもあるのか…。おそらく、24時間一つのことばかり考え妄想し続けている人たちは、二郎に自分を投影して、素直に共感を覚えたに違いない。
 ジブリ作品には時折こうした、声優さん自身の生き様と、作品中の人物の生き様とをダブらせるような感じがある。「紅の豚」のジーナ役に加藤登紀子さんが起用されたときも、そんな印象をもった(でも加藤さんは違和感なく見事に役をこなされていたけれど(笑))。

 もう1つは、126分という長い映像の中で、私の心に焼き付いたシーンのこと。就職して初めての職場で、二郎が輸入モノの製図台に向かって仕事を始めたシーンを、右斜め後ろから描写した絵が、本当に素晴らしかった! どのシーンも相変わらずの美しさなんだけれど、どういうわけか、あそこの場面に痛く感動した私。「さぁ、設計が始められる♪」という二郎の心の声が聞こえるかのようだった。あそこを担当したアニメーターさんと握手したい気分(笑)!
 このシーンはもう一度、夫と観に行く時にじっくり観察してみよう♪ どうして感動したのか、謎は解けるかな~?

 一昨日、新型ロケット“イプシロン”打ち上げ成功! この陰にも男のロマンあり?! ボイジャー1号が太陽系圏を離脱する時代、“女のロマン”も隠れてるのかな~?

 

| | コメント (0)

2013年9月15日 (日)

暑さ、ぶりかえし…

20130912 月曜火曜くらいは、秋の到来を思わせる涼しさで、日差しもやわらいでいたのに、今週後半はまた夏の日差しが戻った感じ。花の写真も色が飛んでいた(汗)。
 夫は9月前半、ポーランドのクラクフという街に出張だったのだが、本日帰国予定。向こうは涼しかったようだから、暑さと時差が堪えるだろうなぁ~

| | コメント (0)

2013年9月14日 (土)

ウイルス療法

 友人が、今月末にガン検査のために手術を受けるという。結果がわかるのは3週間後くらいになるらしい。
「親族にも同じような人が多くてね…」とひょうひょうと言うが、心中はいかばかりか…。「最近はウイルス療法の研究が進んでいるらしいし、いろいろ治療の選択肢が増えるのが嬉しい」とのこと。歳を重ねて、健康の話をよくするようにはなったものの、こういう話はまだ、どういう顔をして聞いたらいいか、よくわからない。良好な結果をお祈りするばかり――。

| | コメント (0)

2013年9月13日 (金)

ネイマール!

 先日、ニュースのスポーツコーナーで、ブラジルのネイマール選手のプレーを垣間見た。
すっ、スゴイッ!!
 まるで、自分で自分にパスを出したかのようなドリブルで、2,3人のディフェンスを素早く抜き去り、あっさりシュート!! このプレーには一目惚れ! 爽快~っ

| | コメント (0)

2013年9月12日 (木)

文化祭準備でおおわらわ?

 夏休み中もずっと、文化祭準備に明け暮れていたように見えるのに、2学期に入るとさらに準備で忙しくなっているようで、息子は毎日遅めの帰宅。「この準備期間が楽しいんだよ!」と言いつつ、顔は結構疲れているような…。疲れを溜めないように早寝しないとね~!

| | コメント (0)

2013年9月11日 (水)

NISA口座獲得合戦

 「半沢直樹」で、銀行の多額の融資にばかり目が行きがちだけれど、裏では地道な資金調達の動きも活発なようで…。来年から始まるらしき“NISA”の口座獲得合戦とでも言おうか…。CMやパンフ配布が盛んになってきた印象。
 私はてっきり、各銀行に1つ、そういう口座を設けられるのかと思っていたら、全銀行のうちから1つ選んで設けるのだそうだ(言われてみれば当然ですね)。祖父母から孫への教育資金援助が一定条件の下で税優遇されるというアイディアもそうだが、最近はこういう、アイディア1つでお金の流れを活発化させようとする動きが目立つ。そういうアイディアもいいけれど、やはり実業に伴った流れが大きくなるといいなぁ!

| | コメント (0)

2013年9月10日 (火)

いじめノックアウト

20130909 夏休みの終わりに、息子はETVのいじめに関する番組を前半だけ見ていた。大勢が集まる学校という場所で、まったく傷心する人がいない状況というのは想像できないけれど、親としては少なくとも、自分の子が過ごす空間が、多様性をゆるやかに許容してくれる場所であってくれることを願う。
 自分自身、必ずしも人付き合いが得意な方とは言えないから、息子もきっと「人間が怖い」と思うような瞬間もあるだろうと思いつつ、多感な時期の日々の顔色を静かに見守っている。
 同番組で募集していた“行動宣言”に、息子もネットで何やら書き込んでいたのだけど、参加者がもらえる壁紙3種のうちで彼が選んだイラストに、「人を傷つけるのも人間、人を救うのも人間」というようなニュアンスの言葉が書かれていた。この言葉を読んで、「コレがいいや!」と選んだ息子。青春にはいろいろあるだろうけど、ま、世界は広いし人生も長いから大丈夫大丈夫!

| | コメント (0)

2013年9月 9日 (月)

旧クラス親睦会&2020五輪開催!

 先週末、旧クラスの保護者親睦会があった。都内のレストランにて3時間半ほど♪
 久々に会ったお母さん方とあれやこれやの四方山話。同じ学校に通っているのに、仰天するほど違った生活リズムの方もいれば、似たような暮らしぶりの方もいて、概ね皆さん部活の活動具合に左右されている感じ。
 もうすぐ高校生だというのに、羽目を外しっぱなしの息子たちにイラ立つお母さんは数知れず(苦笑)。あれこれ言われるのを嫌がるから放置するしかないものの、一番ヤンチャをしでかしそうで心配な年頃でもあり。監視の仕方が難しい年代だな~というのが共通認識。…というか、このまんま高校生になっちゃっていいのかな?!

20130908 …と、頭を抱えた翌朝、息子に叩き起こされ、ジョギングに付き合わされた。その最中、2020年の東京五輪開催決定 2020年までの7年間に、息子は高校大学時代を過ごすことになる。順風満帆に行けば、五輪開催に湧く雰囲気の中で就職活動をすることになるかもしれないし、大学院を模索しつつボランティアでもしているかもしれない。いずれにせよ、未熟者が人生を考えるこの7年間が、前向きな空気の中で流れるのは幸いなことかもしれないな。。。
 最高の2020年にするために、前向きにがんばろ~
(とりあえず区には自転車道路の整備や駐輪場の充実をお願いしたいな~。あと、路上喫煙完全禁止も! また区内の着物屋さんには、作務衣並みに脱ぎ着が楽で動きやすく、自転車にも乗れるんだけど、フォーマルでも着られるような新着物や新浴衣を開発してほしいな~♪ でもそれよりは、東北復興と原発処理が優先だな。。。)

| | コメント (0)

2013年9月 8日 (日)

生涯駿ファン!

 一昨日の宮崎駿監督「公式引退の辞」、しみじみニュースを拝見。たとえ長編アニメーション監督を引退されても、私は生涯駿ファン! 素敵な作品を、たくさんたくさん、ありがとうございました! 新たな活動を陰ながら応援させていただきます♪

| | コメント (0)

2013年9月 7日 (土)

2学期始業式

 長かった夏休み、終了~!!!
 本日始業式! やっとか~!!
(宿題はまだ終わってない模様…今週末も引き続きピリピリ…

| | コメント (0)

2013年9月 6日 (金)

「SFと未来像」展ほか

 今月いっぱい、明治大学博物館で「SFと未来像」展というのをやっているらしい。行ってみたいけれど、行けないなぁ~…。
 「風立ちぬ」も観に行きたいけど、行けるかなぁ~…?
 携帯の世界ではMSやらdocomoやらアップルやらサムソンやらの動き…未来が読めないなぁ~。

| | コメント (0)

2013年9月 5日 (木)

運転免許証→身分証明証

 先週末、義理の母がついに運転免許証を返上した。79歳にて。手が思うように利かなくなり、足の踏込みも甘くなりがちなのを自覚して、「えいやっ!」と車を処分したそうだ。近場への買い物や通院には重宝していたようだけれど、今後はゆるりゆるりと歩くか、タクシーを使うようにするらしい。英断だと思う。
 最近では、運転免許証は身分証明証に変更できるらしい。手際よく印鑑証明などを揃えて、近いうちに警察署に申請に行くとのことだった。
 私の実家の両親は、まだまだハンドルを握ると若い人顔負けのドライビング・テクニックを見せてくれるが、さすがに最近は慎重になって、運転の機会をできるだけ抑え、自転車を多用している模様。
 私も、14年前くらいからすっかりペーパー・ドライバーと化してしまっているが、両実家が免許返上したら、少しは運転手としてお役に立てるようにしておかないとマズいかな~?

| | コメント (0)

2013年9月 4日 (水)

ニンニクごはん

 少し前、何の番組だったか、青森のニンニク農家の日々の食事を紹介しているTV番組があった。驚いたのは、多くのレシピで、ニンニクの粒を刻まずに丸々使っていたこと! 忘れがたいのは、まるで栗ご飯かのように、ニンニク粒をコロコロと炊飯器に入れて、少々の塩と一緒に炊き上げた“ニンニクごはん”!!
 三日くらい人に合わなくて済む日程があれば、是非やってみたいと思っているのだけれど、未だにその機会がなく……。あ~、食べてみたい食べてみたい。今度の週末にでも、密かに炊いて、「栗ご飯だよ~ん♪」と食卓に出してみようかな

| | コメント (0)

2013年9月 3日 (火)

竜巻?!

20130902 昨日の午後、埼玉県越谷市や千葉県野田市で竜巻被害発生!
 昔、「ツイスター」という映画を観たが、大規模なものは、アメリカの広大な平野で起きるものと勝手に思っていたけれど、最近では狭い日本の住宅密集地でも起こりうるんだよなぁ…
 夕方のニュースで、友人のお嬢さんが通う学校の教頭先生がNHKの電話インタビューに登場して焦ったけれど、その学校では生徒に怪我もなく、建物にも実害はないとおっしゃっていたのでよかったよかった(※写真は、件のお嬢さんが教室から撮影!)。親戚の家が越谷市内にあるのだが、こちらも大きな被害はなく一安心(でも近所では電柱が倒れたり、結構すごい光景が広がっているらしい)。
 鹿児島や兵庫では大変な雨だったようだし、これも気候変動の影響??

| | コメント (0)

2013年9月 2日 (月)

筋肉痛

 息子がやたらと、腕回りの筋肉痛が辛いとボヤいている。先週の部活で、腕立て10回×3セットやっただけらしいのに、どうしてそこまで筋肉痛になるのか?(まぁ私も、今やったら同じことになるだろうけれど…
 やたらと痛がるので、「どれどれ?どのへん?」と、息子の腕を持ってビックリ! ズッシリ重くてすごい密度感! 金の延べ棒かと思いましたゼ(汗)。プールで“けのび”しても、どんどん沈んでいく理由がわかった気がした(笑)。
 まぁしばらくは痛いだろうけれど、継続してしっかり鍛えて欲しいものです!

| | コメント (0)

2013年9月 1日 (日)

「かえる」のお守り

 友人が伊勢神宮にお詣りに行ってきたそうで、「かえる」のお守りをいただいてきてくれた(今年は20年に一度の式年遷宮)。二見興玉神社の御祭神のおつかいと言われる蛙に由来するらしい。ありがとうありがとう

| | コメント (0)

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »