« ノーベル文学賞の行方 | トップページ | 優雅なる朝カヌー »

2013年10月11日 (金)

思春期まっさかり

 近頃、ふと気づくと、息子が物思いに耽ってじっとしていることが多い。
「どうしたの?」と尋ねたら、「いや、ちょっと考え事」とのこと。そんなことが2度3度と続いたので、「思春期ってやつ?」と言ったら、「そーかもね~」だそうだ(笑)。
 その後、また何やら考え事に耽っている姿を見掛けたため、息子にテレビのリモコンを向けて、「字幕スーパー、スイッチ、ON!」と叫んだら、クスクスと笑っていた。一体何を考えているんだろう??

 そんな息子と昨晩は、エアギターをかき鳴らしながら、尾崎豊の「僕が僕であるために」と「15の夜」を唄ってしまいましたとさ(←音楽の課題らしい…笑)。

|

« ノーベル文学賞の行方 | トップページ | 優雅なる朝カヌー »

息子の中高一貫ライフ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ノーベル文学賞の行方 | トップページ | 優雅なる朝カヌー »