« 期末テスト1週間前 | トップページ | 『ロスト・シンボル』 »

2013年12月 4日 (水)

こんにゃくネリネリ

20131201_120131201_2 先週末、友人からいただいた“手作りこんにゃくの元”を使って、こんにゃくを作ってみた。ほんの50gの粉末に、1.6Lのお湯を加えてネリネリ→のり状になったら30分ほど放置→3gの水酸化カルシウムを200ccの水で溶きアク作り→固くなったこんにゃくを更に練って練って、粘りが出たら水酸化カルシウム溶液を一気に入れる→素早くかきまぜて、黄色っぽく変色し、色ムラがなくなったら、手で丸めて20分ほど煮る→お湯を張ったボールに茹で上がったこんにゃくを入れて熟成させて完成!
 当初の予想よりずっとずっと大量のこんにゃくが出来てビックリ! さしみこんにゃくとして、薄切りにしてわさび醤油を付けて食べてみたら、あっさりとして良い歯ごたえの美味なこんにゃくだった
 練り練り作業や、アクの投入などの作業を嬉々として手伝っていた息子だが、いざ食べるとなったら、「遠慮する~」だそうな(苦笑)。作るのを愉しんでも、苦手な食べ物は容易には克服できないらしい(笑)。息子の分も、私と夫でパクパクとかなりの量をいただきました~ プリプリでとてもおいしかった!!

|

« 期末テスト1週間前 | トップページ | 『ロスト・シンボル』 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 期末テスト1週間前 | トップページ | 『ロスト・シンボル』 »