« QMONOSと絹の糸 | トップページ | 中学最後の期末試験、はじまり~ »

2014年3月 4日 (火)

我が家の朝食

20140228_1  朝食は、パン派ですか?ご飯派ですか?
 我が家は、息子が保育園時代はパン派だったのですが、小学校に上がって以降は、ず~っとご飯派になりました。
 おにぎり1個とお味噌汁、大人はコーヒーで息子は野菜ジュース、タンパク質を1品と、根菜の煮付け、プチトマトないしイチゴ、ブロッコリーかキュウリか絹さやかスナップエンドウ、最後にリンゴを一切れ…というのが定番メニューの超ウルトラ・ワンパターン。5分かそこらで胃に掻き込む感じで食べてしまうので、準備の甲斐がないのですが、まぁ栄養バランス的にはいい習慣だと思います。
 週末だけ、トーストやフレンチトーストのパン派になります(笑)。息子が大学生になったら、“ゴパン”みたいなパン焼き器を導入して、パン派に戻ろうかなぁ~と思っています。
 

 でもでも、時々無性に、家事を全部放り出して、「朝食は各自~、解散!」なんて言ってみたくなる自分もいます~(泣)。

(潰瘍性大腸炎で入院していた友人、ステロイドもモルヒネも新薬もほとんど効かず、大腸摘出手術をするほどの重症だったそうですが、無事に手術終了!! あ~、よかった!!)

|

« QMONOSと絹の糸 | トップページ | 中学最後の期末試験、はじまり~ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« QMONOSと絹の糸 | トップページ | 中学最後の期末試験、はじまり~ »