通勤読書
朝の通勤電車の中での読書が、遅々として進みません(汗)。
3月9日に購入したKindle版の『Passing the Patent Bar - A Basic Reference Guide 』という本を読んでいるのですが、約2か月半でやっと25%超(汗)。別にアメリカの特許審査基準の勉強というわけではなく、単に法律英語に触れるためだけの動機で、意味もわからず読み進めています(苦笑)。このペースでいくと、年内はずっとこの本から離れられないのか…?!(いやだぁぁぁ~!)
“prima facie”なんて言葉、口語でも使いますかね…?
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『野の鳥の四季』(2023.05.30)
- 『いい子症候群の若者たち』(2023.05.08)
- 『ロシア点描』(2023.04.17)
- 『日本アニメの革新』(2023.04.14)
- 『楽園のカンヴァス』(2023.04.02)
コメント