メール仕分け週報#22
皆さんは、仕事のメールを、どんな風に仕分けしていらっしゃるでしょうか?
編集者時代は、本のタイトルごとにフォルダ分けして整理していたのですが、今、どうすべきか迷っています。案件ごとでは、フォルダ数がえらいことになってしまうし、お客様ごとだと、複数案件がゴチャゴチャになるし、「Cliant」と「現地代理人」とかだと大雑把すぎるし、、、(汗)。
未だ、「これだ!」という決定打がありません。はて、どうしたものか…?
今週は他にも、国内移行期限や審査請求期限の各国の違いに、頭を抱えました。中国の、優先日から3年と、韓国の、出願日から5年が、同じPCT出願に適用されると、ずいぶんなタイムラグになりますね(汗)。
| 固定リンク
「特許事務所勤務」カテゴリの記事
- USPTO eGrants(2023.04.18)
- EPC料金改定(2023.03.11)
- 仕事始め(2023.01.05)
- 仕事納め(2022.12.27)
- NewYearカード(2022.12.14)
コメント