« 合宿から帰還 | トップページ | 改正講義週報#26 »

2014年7月18日 (金)

息子の質問

 先週のテスト期間中、「今日のテスト、どうだったの?」――
と尋ねても、「さぁ?」としか答えなかった息子が、最終日の夜に珍しく質問。
 「情報のマークシートテストの選択肢の中にさ、GingerBreadとかKitKatとかJelly Beanとか出てきたんだけどさ、何の意味があんの?」――
 夫がすかさず、「あ~、Androidのバージョン・コードネームだね」と答えました。
「Aから順に、バージョンが上がるたびに、何かのルールでコードネームを付けてるんだよ」
「あ~! なるほどね!! そういうことかぁ~」
 なんだかすごくスッキリした表情で納得していました(笑)。
 その後は私がネットで調べて、「Aはな~んだ?」「Bは?」……と、クイズ合戦。
 2014年7月現在、バージョン“L”のコードネームは未発表だそうですが、何になると思いますか~?

私 → Lemonade
夫 → LimeMint
息子→ Lemon Pie

 自分の日常の仕事の更新にも、遊び心のあるコードネームを付けて、バージョンが上がるのを愉しめるといいかもしれませんね~♪

|

« 合宿から帰還 | トップページ | 改正講義週報#26 »

息子の中高一貫ライフ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 合宿から帰還 | トップページ | 改正講義週報#26 »