PCT週報#31
今週は、連日PCT出願をしたり、国際予備審査請求書を作ったりと、やたらPCTがらみの仕事が多かった気がします。4月にPCT-SAFEをバージョンアップしたせいか、Nortonとの相性が悪いのか、証明書ストアを都度作り直さなければならない現象が続いており、早く解消したいのですが、原因がいまひとつ定かでありません(汗)。まぁ、慣れてしまえば、ほんの1分ほどの追加作業ですし、セキュリティ的にはむしろ、このままの方がいいのかな?とも思いつつ、気持ち悪いことは確か。
そんな中、今月の『パテント』はなんと、著作権特集~(パチパチパチ♪)。きちんと読んで、感想をまとめておきたいところですが、どうも細切れの時間しかなくて、なかなか集中して読めません(泣)。
今週、ちょっぴり嬉しかったのは、朝の通勤読書の効果がささやかながら感じられたこと。『Passing the Patent Bar』の読書進捗は、いろんな本を並行読みしているため、数%しか進んでいませんが、それでも、USのOfficeActionを読んでいたら、あちこちに見慣れた用語が出てきて、当初よりもビビらなくなっている自分がいました(苦笑)。
| 固定リンク
「特許事務所勤務」カテゴリの記事
- 特許明細書(2023.12.03)
- TMB45(2023.11.20)
- 厳格さと鷹揚さのメリハリ(2023.07.05)
- ドイツへのPCT国内移行期限(2023.06.20)
コメント