AW Kitchen & INTERMEDIATHEQUE
昨日は、同期の友人と新丸ビルの“AW Kitchen TOKYO”で、クリスマス会&忘年会♪
10時頃に、100周年記念で賑わう東京駅に降り立つと、丸の内側の駅前が騒然として、怒号が飛び交っていて驚きました。どうやら、100周年記念Suicaか何かの販売に集まった人たちが、突然の販売中止に憤っていたらしく…。鉄道ファンの人たちというのは穏やかな人という印象がありますが、今回は鉄道ファンというより、半ばお仕事で来ている人もいたようで…?(苦笑)
AW Kitchenで、お野菜やデザートのブッフェとパスタをいただいた後、腹ごなしにブラブラと駅周辺を歩き、あちこちのツリー鑑賞♪ 歩きながらも、仕事の話やプライベートの話など盛りだくさん! KITTEの中の「INTERMEDIATHEQUE」という無料博物館に入ったら、すごく充実していてビックリ。大きな博物館の秘密のバックヤードに迷い込んだかのような雰囲気で、展示の仕方もすごく芸術的でした♪ 今度是非、息子も連れて来たいなぁ~と思いながら、おしゃべりを続けつつのんびり鑑賞。
最後はKITTE4Fの雑貨屋さんの中にあるカフェで喉を潤して、5時間半ほどのおしゃべりもお開き。「暖かくなったら、高尾山のハイキングでもしましょ~♪」ということで、東京駅丸の内南口で別れて帰路に。またの機会を楽しみにしてます~!
| 固定リンク
コメント