« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »

2015年3月の31件の投稿

2015年3月31日 (火)

ほぼ日刊から、不定期更新へ…

 年度末で、異動のお知らせが目白押し。そんな中、近頃の私の心は“黒田女子”です。
 どういう仕事をすることが、自分にとって重みのあることなのか、考えあぐねています。
 再就職なんて夢のまた夢だったオバサンを、奇特にも雇い入れてくださった事務所は、月々の弁理士会費はもちろんのこと、研修費用等々の別途費用も出すと言ってくださるものの、まだまだそれだけの働きをしていないことは、自分が一番よく知っています。
 来期は、そんなご厚意に応えられるよう自己研鑚に励むとともに、体育会系感覚の大味な私が、今の(定型的に)細かい仕事を続けていけるものなのか、一年間それをじっくりと考えてみたいと思います。 
 そんなわけで、ほぼ日刊で更新してきた我がブログも、来年度は不定期更新にすることにしました。
 やらなきゃいけないことと、やりたいことが山積みで、ただでさえ足りない時間のどこを節約するかと考えたら、日々の十数分程度のブログ更新時間くらいしか、削れる所がありません(泣)。高々この程度の時間で、こなせる事が増えるとも思えませんが、しばらくは不定期更新にトライしてみます。“書く”ことへの禁断症状は、どれくらいで出るでしょーか?!(笑)

 (とはいえ、「血界戦線」は観ちゃいますが…(^^;;;;)

 

| | コメント (4)

2015年3月30日 (月)

両親の結婚記念日

 昨年の今頃、両親の金婚式のお祝いをしたのですが、もうあれから1年経ってしまいました(速い!)。次回のお祝いはエメラルド婚ですが、仲睦まじく年を重ねてもらいたいものです。
 仕事人にとっては慌ただしい期末ですが、両親は来月早々、奄美大島へ旅行に出掛けるそうで、、、うらやまし~!

| | コメント (0)

2015年3月29日 (日)

上野春爛漫

20150328 昨日は、学生時代の友人と、上野のパークサイドカフェでランチ♪ 桜が一気に花開く陽気で、上野駅は駅前から人・人・人!! 予定の30分前にカフェに赴いて、先に予約名を書き込んでいてくれた友人のおかげで、どの店も長蛇の列で入れない状況の中、奇跡的に快適テラス席に座ることができました! 昼前には2~3分咲きくらいに見えた桜が、心なしか3時前には5分咲きくらいになったような印象で、丸井の気温表示の電光掲示板は25℃になっていました!
 ランチ後にそぞろ歩きしながらおしゃべりを続け、国際児童図書館に行ってみたら、何やら工事中で、ずいぶんと景色が変わっていてビックリ! お互い忙しく、来期はなかなか会う時間がなさそうということで、その後も空席を求め、地下鉄で4駅離れた甘味処まで足を伸ばし、連れ回してしまいました。暑いくらいの陽気の中、どこもすごい人でしたが、運動不足解消とばかり歩いて、気持ちよかったです♪
 普段はあまりしない仕事や職場の話をして大笑い。彼女が別の同年代女性とおしゃべりした際、「いろいろありつつも、仕事があるだけ幸せだよね」と落着したという話に強く納得。思うようにならないことがあっても、「あるだけ幸せ~」の呪文を唱えて、しなやかに乗り切っていきたいものです(笑)。
 本当に素晴らしい花見日和で、春爛漫の“ポカポカおしゃべり会”でした~♪ あちこちお付き合いいただいて、どうもありがとう~♪

| | コメント (0)

2015年3月28日 (土)

花の宵

 金曜の夜は、まさに花の宵でした。翌日が晴れて気持ちいいお天気になってくれることを祈って、てるてる坊主を作りたくなるくらいソワソワした気持ち(^^)。
 そんな気持ちを察してか、今日は全国的に快晴の模様♪ いい季節になってきました!

| | コメント (0)

2015年3月27日 (金)

いつまでも、あると思うな、親とWi-Fi

 先週末、実家で1歳年上のお兄ちゃんと会った息子、いろいろいい刺激を受けたようです。
 来年度はいよいよ大学受験生となるお兄ちゃんが、「あーあ、塾に行かせて欲しいな…」とポソリと言うのを聴いたこともその一つ。そのお兄ちゃんは3人姉弟の真ん中で、親に教育費の負担をかけたくないという意識からか、遠慮がちに。。。それを聴いた私の弟(彼の父)は、「行きたいなら行けばいいよ。塾代はなんとかするから」と殊勝に応えていました。
 我が家など、通信教育にお金を払うばかりで、息子はまったく利用せず、「休み中くらい予備校いけば?」と水を向けても、全然その気にならず。。。この違いはどこから来るのでしょう??
 さらに、そのお兄ちゃんの所は、家であまりにスマフォをいじる時間が多い子どもたちに業を煮やして、Wi-Fiを切ってしまったのだとか。それを聴いた息子、
 「うちの場合、Wi-Fi切って困るのは、ボクよりも親の方だからね」
とニヤニヤしながら言いました(苦笑)。く~、グゥの音も出ません(笑)。この親にしてこの子あり…と観念するしかないんでしょうか…。もっと勉強して欲しいーーー!!!と思う半面、元気でいてくれるだけでこの上ない幸せ……という想いもあり、複雑です(汗)。
 この休み中、息子は朝のジョギングをしたり、一人で上野に花見に行ったり、スカイツリーまで歩いたりと、やたらと体力作りに勤しんでいます。ま、これはこれでいいとしますか…(苦笑)。やはり今後の最大の目標は、親がいなくても一人前に暮らしていける生活力を身につけることですからね!

| | コメント (0)

2015年3月26日 (木)

重い…

 何が“重い”ってーーー。
 毎月送られてくる、弁理士会からの冊子類が重すぎるのです。
 内容が、でなく、実重量が……(汗)。
 事務所の入り口まで運んでくださる郵便配達のオジサンが、毎度「重いんだよね~」と嘆くのも無理はありません。数人分まとめて持つと、本当に腕がちぎれそうです。なんだか、いろんな意味で環境負荷が高いような気が……(苦笑)。
 経産省関連の組織と仕事しているのだから、もうちょっと省エネを考えた方がいいような気もします。私も、アレを家まで持ち帰ると、夕食を作るエネルギーが10%くらい削がれます。持ち歩いて読むのにもエネルギーを使うし、何かお家芸の軽量化を活用するすべはないものでしょうか…(とはいえ、タブレットにダウンロードだと、一覧性が悪くて、それはそれで抵抗があるのですが…)。

| | コメント (0)

2015年3月25日 (水)

独法の名称変更

 独立行政法人の統廃合や名称変更が、新年度を前にやたらと取沙汰されています。私の周囲だけでも4つほどが、統合されたり、昇格的に、名称変更するようです。略称が自分の中で定着するのに、どれくらい時間がかかるでしょうか…?

| | コメント (0)

2015年3月24日 (火)

生姜焼き

20150317 近頃の我が家の生姜焼き。大きめの生姜の塊を二つほど、ザクザク切って豚肉と一緒に漬け込み、一緒に焼いていただきます。夫と息子に肉をたっぷりよそって、私は生姜がメインディッシュ。まさに生姜焼き♪

| | コメント (0)

2015年3月23日 (月)

春やすみ~

 今日から息子は春やすみ~♪ いーないーな! 今しかできないことに時間を使っておくれよ~!(近頃の息子は、私の目には、食べるか寝るかしかしていないように見えます。三年寝太郎か~?!)
20150321 最近すっかり子どもを放置気味なので、一昨日昨日と、学会中の夫抜きで、実家でいとこと集合しました。おいしいものを食べて、みんなでワイワイ賑やかにやるだけでも、少しはケアになったかしらん?
 中1、高1、高2の3羽ガラスの身長が、ほぼ並んだ感じで、庭で遊んでジュースを飲んでいる姿が、ビールで乾杯するオヤジに見えてしまいました(苦笑)。夜の焼肉屋さんでも、この3人は別テーブルで、肉を焼きながら、ドリンクバーでいろいろ飲みつつ、枝豆と海苔をつまんでおりました。あと数年もしたら、ホントに居酒屋に集合する年代で、「我々も年取るわけだねぇ…」としみじみ。
20150322_1_220150322_2 のんびりと楽しい週末を過ごして、いい香りの水仙とローズマリーの鉢を分けてもらって、日曜午後に帰宅。しっかりと根付いて、増えてくれると嬉しいなぁ~♪

| | コメント (0)

2015年3月22日 (日)

クラウドファンディング初トライ

 クラウドファンディングなるものに、初トライしてみます。
この世界の片隅に』という、こうの史代さんのコミックスをアニメ化するプロジェクト。祖父が広島で被爆したこともあって、思い入れを込めて応援します。楽しみなのは、エンディング・ロールに名前を入れてもらえること♪ ご興味ある方は是非ご一緒に、名前を並べて応援しましょう~!

| | コメント (0)

2015年3月21日 (土)

身近なアイディア#13

 3月上旬くらいからか、通勤電車の車内で、ビールの広告ポスターをたくさん目にするようになりました。各社、豪華な顔ぶれの広告で社内を賑わせています…。ちょっと暖かくなってきて、乾燥しているので、飲む人が増える季節なのでしょうか?
 私がここ1年ほどで「おいしいな」と思ったビールやノン・アルコールビールとしては、「YONA YONA ALE」と「ALL-FREE」の2種があります。どちらもあまり苦味がキツくなく、なんとなくフルーティーな感じがして、女性好みの味なのでは?と思えました。
 そんな中、サントリーがアサヒを提訴したとのニュース。変化の激しい業界で、大人な企業同士がなぜ?!と思いましたが、事前の話し合いでは埒が明かず、やむをえずの対処なのかもしれません。そもそも、“おいしさ”の基準や好みはかなり人それぞれな気がしますが、その科学的な数値化がなされているらしき特許公報を見てみました。
 特許第5291257号。広告でもよく使われる“キレ”という抽象的な言葉が多用されているのが意外でした。
 「ビールの科学」という本によると、キレというのは、味の落差(何と何の?)が大きいほど強く感じられるとのことですが、その味は糖質の比率によって感じ方が変わるとのこと。ぶどう糖・果糖という単糖類、ショ糖・麦芽糖といった二糖類、それ以上のオリゴ糖や多糖類の比率が、味に大きく影響するそうですが、低糖質・低カロリーの実現のためには、これらの総量を減らす必要があります。そして、いわゆる“ボディ感”(何?)を感じさせてくれるのは三糖類だというのが業界の常識だったようなのですが、この特許では、その三糖類の比率を下げることによって、予想に反してキレが出た!という文脈でした。【発明の名称】は「単糖類及び二糖類の比率が高いノンアルコールのビールテイスト飲料」。
 内容は、ひたすらこの糖類やエキス分やカロリーの比率を様々な範囲に限定することで、権利化がされているようです。この業界のことを知らずに無責任なことは言えませんが、こういう“ものを混ぜる比率”が権利化されてしまうのは、個人的には“味の追求”の自由度を減殺させてしまうような気がしないでもありません。とはいえ、「ALL-FREE」のおいしさは、こういう試行錯誤の末に実現されたんだ~!という気づきは感動モノです。
 それにしても、“キレ”とか“ボディ感”なんて言葉が、科学的な定義もなしに公的な文献に使われてOKなんだー!というのが一番の驚き。人さまざまな味覚をして、最大公約数に“旨い”と感じさせる普遍的(?)な味の追求って、難しいことでしょうねー。裁判の行方、気にかけておきたいと思います。

 


 さてさて、1クールの期間お届けした「身近なアイディア」シリーズでしたが、これにていったん終了致します~。お付き合いいただきありがとうございました!

【IPDL→PlatPat】 特許情報検索システムの移行期(“衣替え”、と、うまいこと言っている方がいました)です。よりフレンドリーに、使い勝手がよくなるそうですが、ネーミングとしては、私はIPDLの方が好みでした(^^;;。ところで、IPDLの商標・称呼検索で「プラットパット」と検索すると、本家以外にもいくつか出願されていますね、、(汗)!

| | コメント (0)

2015年3月20日 (金)

高1皆勤

 今日は息子の学校の終業式。本学年は皆勤でした。なんとか進級もできるとは思いますが、帰宅後の成績表を見るまでは安心できません~(^^;;。ドキドキの一日です。

| | コメント (0)

2015年3月19日 (木)

『宇宙兄弟25』ーーリフトオフ!

20150315_2 久々の『宇宙兄弟』第25巻♪ ついに六太さんが宇宙へ!
 息子にこそ読ませたいコミックスなのに、最近では両親だけが夢中になって、息子はスルーしているのが歯がゆいのですが…(苦笑)。宇宙兄弟たちの母のように、ひょうきんでお仕着せがましくない母親になりたいと思いつつ、どうしても、一言釘をさしたくなってしまう自分が情けない……。
 兄も念願かなって月へ向かう今こそ、DVDで映画「#0」を観ようかな~♪

| | コメント (0)

2015年3月18日 (水)

ア・ラ・カンパーニュ

 ホワイトデーの日、出張先からの帰りに夫がタルトを買ってきてくれました。「ア・ラ・カンパーニュ」というお店のもの。
 普段あまりケーキ類を喜ばず敬遠しがちな息子が、一口食べて目を丸くして言いました。
「コレ、おいし~♪」
 本当に、ほのかな甘さとフルーツの酸味が利いたおいしいタルトでした。ご馳走様でした~♪

| | コメント (0)

2015年3月17日 (火)

「かぐや姫の物語」

 金曜ロードショーで高畑監督の「かぐや姫の物語」を観ました。

 感じ方は人それぞれだと思いますが、私がストレートに感じたのは、「あなたは、苦しみや辛さや悩みのないユートピアで生きるのと、時に退廃的で不条理で、とかく心をざわめかさざるをえないこの世で生きるのと、どっちがいい?」というメッセージ。
 ちょっと、小さい子が楽しむのは難しいでしょうが、息子は、自分の知る「かぐや姫」の物語を映像でなぞりながら、興味深そうにしていました。最後の方で、捨丸が「一緒に逃げよう!」と言って空を滑空するシーンでは、「夢に出てきそうだね」と言いながら家族で見入っていましたが、その捨丸には予期したとおり妻も子もあったのがハッキリしたところで、皆唖然。これもまた現世と人の心の掴みどころのなさ故か…?

 アニメーションという観点では、あの毛筆調のラフな線で、流れてつながって見せるには、相当なご苦労があったろうなぁ…ということ。尺が長いだけでも大変なのに、徹頭徹尾あれを貫いたのは、スゴイことなんだと思います。個人的には、アレで“鳥獣戯画”を作ってほしかったなぁ~と勝手な妄想をしていました(苦笑)。
 終始淡い色調だった物語の最後に、月に帰るかぐや姫が、記憶を失くしつつも哀愁が込み上げて振り向いた先に、真っ青な地球が見えたのが印象的でした。
 高畑監督、お疲れ様でしたー&ありがとうございました!

| | コメント (0)

2015年3月16日 (月)

普通救命講習

20150315 昨日は、区の防災課普及係主催の「普通救命講習」でした。区内の消防署へ赴いて、人形を使った心肺蘇生法や人工呼吸法・AEDの使用方法、止血方法等を習いました。我が家は、息子と私が参加。後日「救命技能認定証」が交付されるとのことで、3時間に及ぶ結構ちゃんとした講習会でした。講師の先生がとてもパワフルで楽しいキャラクターで、長丁場だったわりに、あっという間の時間でした。
 蘇生用マウス・ピースを使って、生まれて初めて人工呼吸を施しましたが、気道確保して息を吹き入れると、意外に大きく胸が膨らむのが驚きでした。
 AEDの種類は十数種もあるそうですが、どれも音声で誘導してくれるので、言われた通りに冷静に対処すれば、誰にでも使える医療機器であることが実感されました(ただ、1台80万円ほどもするそうで、中には量販店で20万くらいで買える機種もあるらしいですが、一家に一台とはいかないですね)。AEDは、心臓に電気ショックを与える機械…くらいの認識しかありませんでしたが、正確には、心室細動や無脈性心室頻拍の状況をリセットするために、いったん心臓を止める機械だと説明されました。近所で、最低2か所は、AEDのある場所を把握しておくようにとのお達しも。
 そしてなんと、自分の地区にはたった1台しか救急車がないこと、区全体でも4台しかないことを知って、驚愕! 足りない時は、隣の区からヘルプが出るとのことですが、救急時のバイスタンダーの役割は大きいなぁ~。
 心臓の偉大さと、声掛けの大切さを痛感するとともに、人の手でも多少はポンプ代わりになることがわかり、心肺蘇生のリズム(1分間に100回くらい)は忘れないようにしようと思いました。ご一緒したご近所夫婦のご主人が、肋骨4~5本折りそうな勢いで心肺蘇生を行っている様子が微笑ましく頼もしかったです(笑)。

| | コメント (0)

2015年3月15日 (日)

平成の伊能忠敬

 先日の保護者会で、あるお母さんが使っているとおっしゃっていた「平成の伊能忠敬」という万歩計。気になったのでネット検索してみました(笑)。最近ではスマホにもヘルスケア関連ソフトが付いていますが、個人的には、こういうゲーム感覚で楽しめるのが長続きの秘訣かなぁと思います。日々持ち歩いたら、何年くらいで日本一周できるんだろ?

| | コメント (0)

2015年3月14日 (土)

身近なアイディア#12

 一時期、コンビニおにぎりを席巻していたかに見えた、1→2→3とフィルムを剥がして、パリパリ海苔と白いおにぎりを合体させて食べるタイプのおにぎり……最近あまり見かけないなぁ~と思って、ちょっと調べてみると、シノブフーズという会社が、このアイディアについて実用新案を取っていたようなのですが、アレコレと訴訟騒ぎもあったようです。
 で、「おにぎり フィルム 引き抜く」でIPDL検索したら、同じシノブフーズが、海苔巻についての同じようなアイディアで、特許権を取得していました(特許3880570)。発明の名称は「米飯加工食品用包装材」。似たようなアイディアでも、実用新案権と特許権では、だいぶ安心感が違う気がします。
 三角おにぎりのような文化が、日本以外のどこかにあるのかどうか知りませんが、例の「1→2→3」のおにぎりを初めて手にしたときのインパクトは、かなり大きかったですね~!

| | コメント (0)

2015年3月13日 (金)

青い瞳のキャスバル

 平日の夜に、仕事人がよくやるなぁ…と自分に呆れつつ、、、、
 火曜の晩、夫にのせられて、ネット配信で「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 青い瞳のキャスバル」を観てしまいました~♪
 イイです、イイです♪ すごくイイです!
 古き良き時代のテイストと、最近の3Dパワーとが、とてもいい塩梅にミックスされてました!! ランバ・ラルとハモンさんがまぁお似合いでカッコいいこと!♪(ラルさんはどうしても、毛利のおっちゃんに見えてきてしまいましたが、ハモンさんの颯爽さには、ただただ憧れます♪)
 今後は、月が百回丸くなるのを数えてしまいそうなほど、印象的なアルテイシアの可愛さも!!(キャスバルの少年時代は、ちょっとアムロっぽい印象も…?)
 総作画監督の西村博之さんは、私が好きなアニメーターさんの一人。彼の線にかかると、どんな大悪党にもほんのりと優しさが漂います。安彦さんとキャラデザをやっている「ことぶきつかさ」さんには、大昔、“闘神伝”というゲームの攻略本の仕事でお世話になったような気が…?!
 ともあれ、この先、まだあどけなさの残るキャスバル君が、どうやってシャアになってゆくのか、、、次回作も楽しみです! スタッフの皆様、がんばってくださーい! 応援しています。

| | コメント (0)

2015年3月12日 (木)

商標??

 先月17日に、おかしな商標が出願されたそうです。商願2015-13917。
ーーSTAP細胞はありますーー
 区分は6つにも及んでいます。どういう商品や役務に使うんでしょうか??? 若返りの施術とか? 謎です。
 事務所内では、「公序良俗違反ですかね~?」と、拒絶理由予想(苦笑)。やれやれ。

| | コメント (2)

2015年3月11日 (水)

もう4年…

 あの日から、もう4年ーーー。
 自分自身の周囲は、目が回るように日々が飛び去っていきますが、被災地の“いま”は、あの日からどのくらい変わったのか、、、。
 忘れないことも大切ですが、被災地の人たちにとっては、忘れざるを得ないほどドンドン変わっていくくらいのスピード感が欲しいのかもしれません。

| | コメント (0)

2015年3月10日 (火)

3学期終了~

 先週から始まった息子の学年末試験も今日で終わり。明日からは宅調期間に入り、来週末は終業式。4月からはもう高校2年生!(ゼッケン準備、しとかなくちゃ…)
 あー、時間が経つのが早い早い!

| | コメント (0)

2015年3月 9日 (月)

Apple Watch

 先日、夫がそれとな~く近寄ってきて、
「今度の火曜、Apple Watchの発表なんだよねー」
と言いました(笑)。
「買いたいってこと?」
とストレートに投げ返すと、
「う…うん、まぁ、少し様子を見ようかなと…」
とモゴモゴ言っています。
 欲しいんだね~(^0^)。

 それはそうと、そんな夫が近頃、iCloudでスケジュール管理を始めたようなのですが、職場のMacでスケジュール登録すると、それが家のMacでもiPhoneでもどこでも見られるというので、ちょっと便利そうだな~と思ったもののーーー。
 そのiCloudにFacebookを連携させると、Facebookで友達登録している人の誕生日が、勝手にスケジュール表に反映されるのだとか?!
 さらに最近のFacebookは、人の顔が映った写真をアップロードすると、自動的に顔認識して、顔写真が登録されている人に関しては、その写真とその人のProfileまでが紐づけされるらしく、空恐ろしくなってしまいました(苦笑)。
 Facebook以外にも、Twitterとかいくつかのソフトが連携可能だそうで、なんだか情報ダダ溢れ状態に感じられてしまいます。
 ヒトの優れた能力の一つに、“忘れる”ってチカラがあると思いますが、こうなってくるともう、「忘れたでは済まされない」時代に突入している気がしてしまいます~(汗)。こわいこわい。

| | コメント (0)

2015年3月 8日 (日)

学年末保護者会

 昨日は学年最後の保護者懇親会でした。お弁当をいただきながらの情報交換。学校のことも友達のことも一切話さない息子を持つ親としては、ここだけが貴重な情報収集の場です(汗)。
 学年最後ということで、一人一言があったのですが、皆さんお話上手で、本当にいろいろ楽しく伺いました。もう、子どものことよりも、自分が今ハマっていることなどをお話ください、と前フリがあったので、余計に興味深く皆さんのお話を伺いました。
 意外に、仕事をされているお母さんが多くて驚きましたが、趣味も多岐にわたっていました。ゴスペル、合唱、スイミング、ジム通い、ウォーキング、コントラクトブリッジ、パッチワーク、旅行、乗り鉄、弓道、ペット、などなどなど。また、息子の前では笑顔を絶やさないようにしているとか、皆勤のために起床時にはまだ起こし続けていらっしゃるお母さんがいるかと思えば、一切起こさないし勉強しろとも言わない、というお母さんもいらして、人それぞれ。息子さんがご飯を作るというお家もあれば、皿洗いは息子の仕事とか、高校卒業後は一人暮らしさせる予定とか、生活力重視のお家も! すごくすごく参考になりました。
 そして、この日最高の出来事は、クラスメイトのお母さんが、懇親会終了後にわざわざ話しかけてくださったこと。「うちの子、○○君と一緒のクラスでよかったって言ってました♪ ありがとうございました。」と言ってくださったのです。息子は何も話さないので、失礼ながらお名前を知らなかったのですが、きっとうちの息子も、同じ気持ちだったと思います。こちらこそ、お世話になり、ありがとうございました!! こんな友達が、一人でもクラスにいたことにすごく安堵して、なんだか泣けてきてしまった私でした。何を置いても、我が子が心安く日々を過ごしていることを知るのは、親にとって何よりも幸せです。
 担任の先生のお話も、細い身体に似合わず熱血漢のイイお話で、いつもながら共感しました。

 帰宅後、ちょっとだけ、、とリビングの床にゴロリとしたら、一瞬で眠りに落ちてしまったようで、夫が帰宅してハッと目覚めました。夕食の準備で鍋を火にかけたまま寝入ってしまった気がして焦りましたが、起きてみたらまだ何も手つかずでした(^^;;;。朝の寝起きで寝ぼけたことはありますが、夕方の惰眠起きに寝ぼけたのは初めて! 一週間の疲れが、どっと出たのかもしれません。年かなぁ~(汗)。
 ともあれ、この一年、愉しい学校生活を提供してくださった学校とクラスメイト&先生方、ありがとうございました!

| | コメント (0)

2015年3月 7日 (土)

身近なアイディア#11

20150228 先週末、この冬2度目の風呂吹き大根を作りました。前回同様、近所のスーパーで“くるみ味噌”を買ってきましたが、写真のようなウィダ-インゼリ-状のレトルトパウチに封入されています。そういえば、クラッシュタイプの蒟蒻畑もこんな感じの容器になったし、吸入部付のパウチケース、はやってるな…と思い、IPDLを叩きました。
 「パウチ AND チューブ AND キャップ AND 飲料」で検索すると、それらしいものが197件。そのうちの、特許2826305号「吸込管付きレトルトパウチの封止方法」(シェル工業(株))の図が、ちょうどこれらのパッケージに似ていましたが、果たして利用されているのか否か。。。?
 パッケージングの創意工夫の事例として、こんな記事やこんな記事が面白かったです。ずいぶん昔から、パックにストローを突っ込んで、自作していた人はいそうな気配ですが、初めてこの形状で市販された食品って、一体何でしょう…? ご存じの方がいらしたら、教えてくださーい!

| | コメント (0)

2015年3月 6日 (金)

DQN

 先週末、夫と息子が何やら話していました。
「それじゃぁ“ドキュン”だね(笑)」
「だよねー、確信犯かもねー」

「えっ? 何の話?何の話?」と私。
「“DQN”って知ってる?」
「は? ドラクエ9?」
「違う違う、Googleが買収した会社が開発した人工知能の名前」
「へー、で、“ドキュン”って何?」
「えっ?! “ドキュン”知らないの?」
「可愛い女の子見て、胸が“ドキュン”?」
「違うよ~。街をうろつくチンピラみたいな感じ」
「へー。」
 知らないことがいっぱい……(^^;;

| | コメント (0)

2015年3月 5日 (木)

Three person babies

 先週、英下院で承認された、遺伝病克服のための体外受精技術について、夫とちょっとばかりディスカッション。遺伝病の母親の卵子核を、健康な女性のものと交換する技術だそうで、遺伝情報としては、父親と母親と第三者(の卵子核以外のミトコンドリア等の?)情報が混在した子が生まれることになります。反対する人の中には、当初は病気を避けるための技術であっても、やがては選別につながり、果ては(ガンダムSEEDの“コーディネーター”のような…笑)優性的資質を兼ね備えた存在が…と懸念しているものと思われます。
 一卵性双生児の夫は、「クローンと双子は違う」と、若かりし日のアイデンティティ確立の痕跡を思わせるような発言をしていましたが、それでも、遺伝病因子のために子どもが持てないことに対しては、手を打つ必要を感じている模様。
 自然にであれ人工的にであれ、受精によって授かる命にとって、現在思われている遺伝情報だけが、必ずしも個人の存在にとって重要だとは思えません。生後の環境と時間経過の影響の方が、ヒトにとってはずっと大きい問題のように思えます。
 結局、夫婦そろって容認派でしたが、捉え方には微妙な違いもあるようで。。。
 これからの科学技術には、どうしても倫理感の枠組みが付きまとうため、いわゆる専門家と呼ばれる人たちだけでは判断できないことが多くなるため、サイエンスコミュニケータの仕事が大切になる気がします。

| | コメント (0)

2015年3月 4日 (水)

特許異議申立制度

 先日、特許異議申立制度についての研修会に参加してきました。
 平成15年まであった異議制度が、来年度から復活するため、所長から「機会があったら詳細調べといてー」と言われていたもので。
 会場は100名収容だったか、ほぼ満席。特許無効審判の解説後、異議申立制度についての解説となりました。すでに特許庁のHPにアップされている手引きを参考書にして、ポイントを説明してくださいました。以前なら、実務と関連づけられないまま、漫然と聴いていたであろう研修でしたが、今ではずいぶんと問題意識を持って聴けるようになりました。
 まぁ、こまごましたことはアレコレありますが、直近では、特許公報送付時の送付書フォームに、異議申立のことを書き加える必要があることと、委任状・包括委任状のフォームに、異議申立についての項目を書き加えることくらいでしょうか…。
 平成15年より前の包括委任状に、昔の異議申立のための項目が入っており、それをそのまま使っていたという人が会場から質問して、「そのまま使えますか?」と訊いておられましたが、「使えなくなる予定です」とのこと。まだ、特許庁内でも検討中で、今月中にHPに結論が掲載されるとのこと。
 特許情報管理ソフトは、すぐにバージョンアップされるのか知らん?

 オマケの注意事項として、「副本にも捺印を」とか「庁提出書類の郵送は書留で」とか、私の中では常識になった事柄について講師の先生がお話しになっておられましたが、こういうことはHPでフロー順に一覧できると、余計なことに神経を使わずに済み、他のことに注意を向けられるのになぁ…と思います。

| | コメント (0)

2015年3月 3日 (火)

日本アカデミー賞W受賞!

 映画「天地明察」以来、すっかり好きになった岡田准一さん。先日の日本アカデミー賞授賞式で、主演・助演男優賞をW受賞なさったとのこと。おめでとうございます~。
 「永遠の0」も「蜩の記」も観てないですが、いつか観たいなぁ~。“心の芯”を感じさせてくれる男優さん、今後のご活躍もお祈りします。

| | コメント (0)

2015年3月 2日 (月)

TMView

 以前、「外国商標の検索にはTMViewが便利!」とどこかで読んだのですが、これまで、中国・韓国・台湾・シンガポール・EPC・アメリカについては、特に必要を感じませんでした。
 が、先日、ロシアの商標を調べようとしたら、ロシアのDBがどうにも使いづらくて、久々にTMViewで調べてみると…。おぉぉぉぉぉ~! コレはいい~!と実感。
 しかし……存続期間を調べていたいくつかの商標のうちの一つが、かなり前に更新期限切れしている?!!! 並行してロシアの現地代理人にメールを書いておいたのですが、1週間経っても返信がこなくてヤキモキしていた中でのドキドキの状況。。。むむぅぅぅ。
 ところが土曜の朝、やっと返信メールを受け取って読んでみると、その懸案の一件も、ちゃんと更新されているとのことで一安心。ホッ!
 TMView、調べやすくはありますが、だいぶタイムラグがあるんでしょーか??(最近の国際情勢を反映して、タイムラグが発生してるとかいうことはないですよね?)
 

| | コメント (0)

2015年3月 1日 (日)

心外

 このところ、なんだかんだと忙しくて、美容院に行く時間がなかったところ、ついに後髪を束ねられるようになってしまいました。
 で、土曜の朝、後ろに束ねて朝食を作っていたら、それを見た夫が一言。
「なに綾小路きみまろになってんの?」……

「スペア・ブリです…」ーーって、ちがぁぁぁ-うっ!!!

「顔が丸いところも、メガネかけてるところも、ソックリじゃない」
ーーー心外です
:-(

| | コメント (0)

« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »