« ドラマ「アルジャーノン…」と「ようこそ…」 | トップページ | 大好評だった夕食 »

2015年4月19日 (日)

赤坂あじる亭

20150417 先週末、本当に久しぶりに出版社時代の友人と、夜の飲み会。夜の会合自体が数年ぶりだし、編集者仲間にもすっかりご無沙汰していたので、誘っていただけたのが奇跡のよう。ソムリエールの先輩が選んでくださった“赤坂あじる亭”にて。
 KADOKAWAの大改革にも象徴されるように、出版は依然逆風まっただ中らしく、編集部の顔ぶれもずいぶん変わっているそうで、編集だった友人も、今はWebがらみの仕事に従事するようになっていました。編集以外の仕事をしてみて、皆が共通して感じているのは、「出版界は上下関係も希薄だしおおらかだった」ということ。堅気のビジネスの世界はどうも、つまらない細かいことに拘泥しているように感じられ、「編集の仕事って、ホントに自由で楽しかったよね~」としみじみ(苦笑)。
 とはいえ、開発系のデータ解析の話とか、ネット通販での流通事情とか、それぞれの持ち場の話は面白かったです。本社には、日本語ペラペラの外国人の割合がずいぶん増えたとか、TOEICで900点以上取ると100万の報奨金があるとか、社長は北米に行きっぱなしだとか、国際色豊かな話も。全社員に携帯とタブレット端末が配布されて、通話5万を超えると警告がある以外は使い放題というのもwonderful!! 残念なのは、女性の長期勤続者がすっかりいなくなってしまったということ。まだまだ男社会が続きますねぇ。
 また、この日は再び世間の狭さも実感しました。なんと、今の仕事のお客様が、私の先輩を出版の世界にスカウトした人であったことが判明!! 不思議なご縁が絡み合っている世界。いただいたご縁は、細く長くでも結び続けたいものです。

|

« ドラマ「アルジャーノン…」と「ようこそ…」 | トップページ | 大好評だった夕食 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ドラマ「アルジャーノン…」と「ようこそ…」 | トップページ | 大好評だった夕食 »