« テスラ | トップページ | レオナルド・ダ・ヴィンチ展 »

2016年2月22日 (月)

やっぱり紙が好き

 先日、製紙会社の方とお話しした際、その方が「うちは製紙会社なんですけど、最近は社内でやたらと“ペーパーレス”が叫ばれてるんですよ」と笑っておられました。さもありなん、と思いつつも、私はまだ、紙のない世界はちょっと想像したくないのです。等身大の人間には、やっぱり紙の心地よさは格別かと(苦笑)。
 そんな中、NHKの「探検バクモン」で、「潜入!ミラクル製紙工場」という回をチラリと見ました。終わりの方で、『ワンピース』のような初刷部数の多い書籍は、4種類もの紙を使って大量に印刷される、という話から、その会社の紙はA~Dの中のどれか?というのを当ててもらうという試みがありました。6~7人ほどの従業員の方に、見た目は同じ4冊のコミックスを触ったり透かしたりして見てもらった末、全員がA(だったかな?)を選択。見事に正解でした! 「どうしてわかるんですか?」との問いに、「味、風味が違う」との答え。いやぁ~、職人ですなぁ~!と感嘆(笑)。
 森林伐採は最小限に抑えつつも、やっぱり紙じゃなきゃ!というものって、ありますよね?

|

« テスラ | トップページ | レオナルド・ダ・ヴィンチ展 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« テスラ | トップページ | レオナルド・ダ・ヴィンチ展 »