« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2016年4月の30件の投稿

2016年4月30日 (土)

Kailua Weekend Returns

 先日、“なんちゃってリケ女会”再び。最近とみに頻度が上がっています。定例となりつつある、ヒカリエ内の“Kailua Weekend”にて。この春、息子さんが大学生になったママさんのお疲れさま会と、大分出身・熊本で学生時代を過ごした友人の精神的慰労をかねて。
 今回の私は、個人事業継続の厳しさをただただ愚痴るモードでしたが、近況報告やら笑い話やらでワイワイ話し、大学受験話もずいぶんヒアリングさせてもらいました。見事に国立大学に進まれ、ビシッとスーツで決めた記念写真を撮り、今は1年次から既に、ガートナー国際賞を受賞されたような先生の講義を受けつつ、お世話になった塾でアルバイトを始めたのだとか! 「エンジンがかかってくるのは夏休みからだから」とのことで、今はまだ、志望校判定が“D”でも、全然気にする必要はないとのこと(ホントかな?! 苦笑)。「家にいる時間が増えるから、いろいろ面倒くさいよ~」という言葉にゾゾッとしました(汗)。
 「大学生は、カリキュラムがパンパンで忙しい」という話を頼もしく聴いた反面、「科学教育予算がまた削られる動きがあって、嘆かわしい」という話もあり、例によって「任期付きばかりの職しかない弊害」の話には一同ため息。我々の子どもたちが就職する頃は、どんな時代になってるのかなぁ~?

| | コメント (0)

2016年4月29日 (金)

ドゥブナへ!

 例年、どこかしらへ出張する夫。今年は、ロシアのドゥブナへ行くことが決まった模様。シェレメチェヴォ国際空港が、昔に比べてずいぶんきれいになったそうで、かれこれ三十年近く前にトランジットで一度だけ降り立った時の思い出が蘇りました。
 外務省の「海外安全ホームページ」によると、ロシアの危険度は「レベル1」??! ドゥブナ周辺はいかに?!

| | コメント (0)

2016年4月28日 (木)

ある装幀家のオフィス

 先週、都内某所にある、ある装幀家の方のオフィスを訪ねました。
 古びたビルの扉を開けると、壁一面に、彼が手掛けた書籍が並び、シンプルな丸テーブルと、素朴なのにお洒落な椅子。う~ん、デザイナーさんの仕事場だぁ♪
 黒いTシャツに、黒縁メガネで現れたその人は、電話での印象そのままに、思慮深く寡黙な雰囲気。シックな名刺のデザインも奥ゆかしくありつつ、“個”として立つ凛々しさがほとばしる! 装幀から感じられる意志の強さを漂わせつつ、若い茶目っ気も感じさせ、メモを取る鉛筆がまた素敵。思わず、サラサラっと描かれる鉛筆の線と、それを操る手に、見惚れてしまいました(笑)。
 装幀家は、中身に応じた最適のパッケージングを施し、著者・編集者とともに、読者へのギフトを仕上げる、立派な共同制作者です。

| | コメント (0)

2016年4月27日 (水)

自治体の起業支援

 昨日は、元の会社の先輩で、某区にて起業支援を受けて会社を立ち上げた方のオフィスにお邪魔してきました。レンタルスペース自体は、机と電話一つと本棚程度のスペースしかないとのことでしたが、共同で使える会議室に通され、その広さ・キレイさに目を瞠りました! ゆうに12人は座れる広い机、ホワイトボードも入れて、15畳くらいあったかな…? 専属の中小企業診断士の方が、全体に目配りしてくれるそうで、いろいろな起業家や、学生が同居し、定期的に交流会も催されるそうで、「孤独にならずに済む」のが利点だとか。ポストやネット環境・冷暖房完備で、月1万5千円+αで借りられるというのも、すごい魅力だと思えました。
 帰宅後、私の区にも同じような支援制度はないものかとサーチしましたが、大したサービスは見当たらず。。。融資や助成金の類はありますが、欲しいのはそういう支援じゃないんですよね~。
 ありがたいことに、この先輩から小さくも定期的なお仕事をいただき、フリーランスとしてはホッと一息(苦笑)。会社在籍時代から、陰に日向にお力添えをいただき、本当にただただ感謝です。ささやかな貢献ができるように頑張ります!

| | コメント (0)

2016年4月26日 (火)

Yu☆Gi☆Oh!

2016041720160424  先週の日曜日、夫と息子が有楽町の朝日ホールで、映画「Yu☆Gi☆Oh!」の試写会を観てきました。遊戯王20周年記念作品だそうで、長きにわたる歴史を感じます。会場には、2000万円の純金で出来た“千年パズル”も展示されていたとのこと(笑)。
 そして、この間の日曜日は、家族で再度、同じ映画を鑑賞(苦笑)。海馬くんが、ひたすらアテムに恋こがれて、宇宙エレベータだの次元転送装置だのまで作っちゃう、超強烈片想いのお話しなんですが、あそこまでいくと、その潔さがカッコよく見えちゃうから不思議(笑)。あの超絶オレ様キャラの前では、ジャック・アトラス様も霞んで見えます(^0^)。
 息子が保育園の頃から、ず~っと追いかけ続けているカードゲームの原作なので、20周年と聴いて、私もちょっと感慨深かったです。エンディングのスタッフロールに、息子の名前も掲載されていたはずなんですが、さすがに見つけられなかったので、いずれBlue-rayも買うことになるのでしょうか…(汗)。
 鑑賞後、新宿駅地下のA9出口付近で、7649種類の歴代カードが勢ぞろいしているという展示も見て、ひたすら遊戯王づくしの半日でした。

| | コメント (0)

2016年4月25日 (月)

神田界隈

20160423_120160423_220160423_3  先日、夫と二人、神田界隈をぶらぶら。N3331という電車の見えるカフェに並んだものの、なかなか順番が来ないのでしびれを切らし、藪蕎麦へ移動(笑)。これが大当たりで、建て替えられて風情は削がれていたものの、それでもとっても美味しくいただきました♪
 私は“じゅんさい蕎麦”、夫は“季節の天麩羅”と“せいろ蕎麦”。“じゅんさい蕎麦”は、お蕎麦の上に、大根とミョウガの細切りと、オクラとじゅんさいと生姜が載って、すだちも付いてきて、とにかく素晴らしい喉越し! 健康的だしいい香りだし、大満足の一品でした!  
 その後もぶらぶらと歩いたら、「ぼたん」という鳥すきやきのお店とか、「竹むら」という揚げまんじゅうのお店とか、「いせ源」というアンコウ鍋のお店とか、とにかく古きよき時代を彷彿とさせる洒落たお店がたくさんあってビックリ!
 近頃は、出来立てのピカピカしたビルばかりが立ち並ぶ東京ですが、こういうお店はいいなぁ~。少しずつ、開拓してみたくなりました。

| | コメント (0)

2016年4月24日 (日)

パナマ文書によるリマインド

 「パナマ文書」の報道がされて以降、前に「?」と思って放置してあった疑問が、再び頭をもたげました。
 それは、オリンピック・ロゴの出願地の件
。商願2015-70542は、日本で出願されているのに対し、マーク部分のみの商願2015-70541は、リヒテンシュタインに先に出願されており、「どうしてこんな出願状態に??」と、去年の秋口に思ったのでした。不勉強な私には、“優先日を確保するため”としか思いつかず、友人と話して、優先日確保と無審査登録確保・公開公報なし…のメリットを得るため、というのが概ねの結論になっています。これは、どの国のオリンピックの際も用いられる手法なのかしらん??
 国境をまたいででも、得られるメリットは最大限活用しようとするのが、プロフェッショナルに求められるスキルということになるのでしょうか…。とはいえ、このひと手間ができる人はやはり、余裕資金のある人であることは間違いなく…。
 租税回避の合法(節税)・非合法(脱税)の線引きも私にはよくわかっておらず、“犯罪者が国外逃亡する”のとは明らかに次元が違う話だとはいえ、なんだか釈然としないものを感じてしまうのでした。持てる者と持たざる者で、生きる土俵自体に差異があるという不公平感を覚え、ピケティ教授に、このあたりのご意見を伺ってみたいところです(苦笑)。

【備忘】 チャンネル諸島(某社の移管手続きに際し…)

| | コメント (0)

2016年4月23日 (土)

熊本地震

 すでにWikipediaにもその項目が立てられた「熊本地震」―――。
 4月14日(木)の時点では、ここまで酷い惨状になろうとは思いもよらず、その後立て続けに起こる地震によって、本震・前震・余震が入り乱れ、未だ余震が続いています。
 遠く離れた地で、できることも限られる中、平静な暮らしをしているのが申し訳なく感じられてしまうほどです。できるだけ、通常通りで過ごそうと心がけるも、テレビからもWebからも、とめどなく流れる被災地の様子に、正直気持ちが沈みます。どうかどうか、被害に遭われた方々の生活が一刻も早く元に戻りますように。。。そして、亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

| | コメント (0)

2016年4月22日 (金)

2016年度第1クールアニメ

 今期も、気になるアニメが目白押し!
 2,3回見た限りの印象で、視聴継続を決めたのは下記の作品たち♪
文豪ストレイドッグス
ジョーカーゲーム
マクロスΔ
キズナイーバー
・ボクのヒーローアカデミア
クロムクロ
RE:ゼロからはじめる異世界生活
坂本ですが?

 「ジョジョ」もまた始まったし、「コンクリートリボルティオ」も継続中ですが、なかなか全てを途切れなく観るのは難しいなぁ。。。今期は、あまり“しっとり”した作品は見当たらない印象ながら、「ジョーカーゲーム」の今後の展開に期待!

| | コメント (0)

2016年4月21日 (木)

レンギョウと葉桜の道

20160412_2
20160415_120160415_3  先週の、朝のウォーキングの一コマ。レンギョウと葉桜の道―――。
 黄色い花が鮮やかで、朝陽に映えて美しかったです♪
 別の朝は、まさに“緑芽吹く春!”という感じで、丸裸になっていたイチョウやケヤキに、若い緑の葉が芽吹いているのがまぶしかった…。
 本当にいい季節です。

| | コメント (0)

2016年4月20日 (水)

大量出願…

 先日、ちょっと調べもの…と、ピンポイントで3月7日付の商標登録出願を検索したら、ドドドドッと、出願人欄に某社名が並んでビックリ! 「あ~、またか…」とすぐに納得しつつ、この出願人の、ある種驚くべき根気よさに舌を巻き、「一体どんな人なのか…?」と興味が湧いてしまいました(苦笑)。ググってみると、こんな記事やあんな記事。業界関係者の皆さまは、無駄にデータ量を増やすハタ迷惑な行為に頭を悩ませておられる様子。。。
 …ということで、私がもし、「この行為を鎮静化せよ!」と命じられたなら、、、と考えましたが、、、とりあえず本の執筆を依頼します。少なくとも、時間を削れるという意味では効果的な気がします(苦笑)。無為な時間を有為にする効果があるとも。。?(予想外にこの手の出願が生業として成立していて有為だったらどうしよう…)。
 試みに、今年に入ってから、どれくらいの頻度で出願されているのか調べてみたところ、1月は19日だけ出願なしで、それ以外の日は日曜日も含めて出願! 2月は土日含め全日出願!! 3月に入り、4,5,6日と出願がなく「アレ?」と思ったら、7,8,9,10日は復活。。。11日以降月末までは、この日の時点ではJ Plat-Patでは見られず…(初めて“公報発行サイト”なるページまで見てしまいました)。
 出願手数料を払っているとは到底思えず、いろんな人の貴重な時間を奪っている上、ご自身の労力もとてももったいなく感じられ、何か深いワケでもあるのでは…といろいろ勘ぐってしまいました……もしかして、あまたの出願書類中に、暗号が隠されていて、誰かへのメッセージになってたり??なんて、ミステリーじみた想像までしてしまう始末(汗)。

 目下、あちこちで検討されている著作権制度について、登録制にするという案も俎上に上がりつつあるようですが、上記のような闇雲な出願行為を目にすると、AI著作物の大量出願の弊害なんかが想起され、登録制度の課題もよくよく洗い出す必要があるように思えました。

 あ~、私の方こそ無為な時間を使ってしまったぁぁぁぁ~

【後日譚】 2016年6月30日付の朝日新聞に、上記大量出願をする方の一問一答的記事。「あくまでビジネス」だそうで、私のミステリー的想像は雲散霧消。インタビューしてくださった高木記者、GoodJob、感謝。

| | コメント (0)

2016年4月19日 (火)

水天宮新社殿

20160412_2_2  先週の日曜日4月10日から、長らく移転中だった水天宮が、元の場所に戻ってきました。再移転初日は戌の日だったこともあり、200mほどの長蛇の列ができていたようです! なんだかピカピカして、別の神社のよう。。。時間が経つにつれて、味が出てくることでしょう♪
 息子と一緒に残念がったのは、かつての水天宮には、お宮の下に数軒の駄菓子屋があったのに、新しくなったら、駄菓子屋は影も形もなく、味気ないコンクリートの壁になってしまっていたこと。。。昔なつかしい風情ある駄菓子屋さんだったので、とても残念です。ソースせんべいとか、麩菓子とか、きなこ飴とか、ずいぶんいろんな駄菓子を買い込んだものですが、近所に戻ってこないかなー?

| | コメント (0)

2016年4月18日 (月)

Schaft

 「シャフト」と聴くと、反射的に「まど☆マギ?」と反応してしまうダメな私ですが、先週、“Schaft”というロボットが歩く動画を見ました。うむむむむぅ。新感覚!

 二足歩行といえば、十数年前に三田のビルのワンフロアの会社訪問をして、ロボット本の企画話を相談させていただいたZMPという会社は、今どうしているんだろ?とネットで調べたら、小石川でずいぶん大きくなられているご様子にビックリ! 古い名刺フォルダーには、現取締役社長や取締役の面々の名刺が、PINOというロボットの写真と一緒に入っていました。うむむむむぅ。Zero Moment Pointに賭けて十数年、スゴイ!

 CPUの処理能力アップと歩を合わせ、どんどん進化するロボットを見ていると、脳からの電気信号で手足を制御する自分が、出来の悪いアンドロイドのような気がしてくるほど、最近の私の反射神経は衰え鈍ってきているのを感じます(汗)。誤って鉄パイプを踏んずけたら、果たして上記のSchaftのように、転ばずにいられるでしょうか…?!
 ある特定の機能に限って見れば、人間とAI の相違って何なんだろ?と思わざるをえない昨今。“こころ”(思想や感情)の在る無し…と咄嗟に思うものの、脳科学の分野では記憶の書き換えなんかもすでに実験段階にあったりして、“有機的にホリスティックな存在”でなくても、“こころ”は宿りうるのでは…?と思えてきたりもします(笑)。
 AIコンテンツと著作権の話題もにぎわっていますが、著作権を得ることの意味が、“知的所有権確保による名誉保持”と“生きる糧”にあるとすれば、AIも“名誉”を感じるようになり、電源管理や保守管理も自分でマネジメントして“活きる糧”の確保に奔走できるようになったら、、、著作権を保持する意味は出てきそうです。ただ、“創作意欲”ってやつが“自発的”に湧くと言えるのかが疑問。人間がそのように設定しなくても、“創作せずにはいられない”なんてことが起こりうるのか。。。? こんなことをツラツラ考えていると、“七つの大罪”が妙に愛おしく感じられてきたり…(苦笑)。このあたり、まだまだカオスですね~。

| | コメント (0)

2016年4月17日 (日)

「パパイヤリーフ」→CAFE会

 昨日は、同期の友人と丸ビル「パパイヤリーフ」にて情報交換会。OAZO1階で待ち合わせた後、いいお天気の空の下、テクテクと丸ビルへ。1月に会って以来だったかな?
 お客様との打ち合わせで月に数回外に出る以外は、ひたすらパーティションの中で黙々と明細書を書く日々だそうで、おしゃべりに飢えているのだとか(笑)。期限管理や電話対応など一切なし、とにかくメイン顧客第一で、新規顧客の開拓はほとんどなく、急な要求にも応えられるように待機の時期もあるのだそうで。いかにも専門家~という感じで、日々雑事に追われる私とは大違い! 最近の仕事の様子や、健康話など、お互い報告しつつ、コース料理に舌鼓。
20160416_1_220160416_220160416_3  食後は、腹ごなしに皇居回りと日比谷公園を散策しました。公園内には色とりどりの花がたくさん咲いていて、鮮やかで気持ちよかったです♪
 ぶらぶらと歩きまわって、また東京駅まで戻り、東京ステーションホテル内の虎屋の喫茶店へ行ってみましたが、大混雑で10人待ちくらいだったため、KITTEのCAFE会に移動(苦笑)。かなり歩きました。
 KITTEでお茶しながら、「今度遊びで、発明相談ごっこしようか?」なんて話になり、「どうせなら本格的に、どっかの会議室でも借りてやる?」とか、「いっそ試しに出願してみたら?」とか好き放題言って、次回のおしゃべり会では、私が発明者役になることに(汗)。どうせなら、キッチン用品とか文房具とかで、真面目に考えてみようかな(^^;;?

| | コメント (0)

2016年4月16日 (土)

フランク三浦とエレン先生

 ここ数日、業界で話題騒然の「フランク三浦」と「エレン・ベーカー先生」―――。
 各々、商標と著作権の問題ですが、「パロディ」と「二次創作」について考えさせられました。以下はあくまで個人的見解です。
 フランク三浦事件は、高級腕時計のブランド「フランク・ミュラー」をパロって、安物腕時計を「フランク三浦」ブランドで発売した会社が、こともあろうか、そのブランドを商標登録したところ、本家がそこへ無効審判を請求し、特許庁では無効と判断、それに反発した会社が審決取消訴訟を提起したらば、知財高裁が
審決を取り消したというもの
 エレン先生事件は、東京書籍発行の英語の教科書『NEW HORIZON English Course』の挿絵で登場したエレン・ベーカー先生の可愛さがネットで話題となり、それに触発された人たちが、諸々のパロディをpixiv等にアップロードしたりする中、ある人が正規ルートで許諾を得て二次創作しようとしたことに対し、「黙認されたかもしれないのに、余計なことをするな」と炎上しているとかいないとかいうもの。
 フランク三浦事件の方は、個人的には、「パロディの登録はやはりアン・フェアじゃないかな…?」という思いで見ています。うちの夫などは、「フランク・ミュラーなんてブランド、この事件で初めて知った!」と言っていたくらいなので(汗)、名声毀損よりは宣伝効果の方が大きかったのかもしれませんが、「パロディ時計」であることがWeb上で明言されている以上、フリーライドしているのは間違いないわけで。。。法文解釈上、たとえ非類似で登録可能と判断される場合でも、パロディはある種の二次創作と考えると、本家本元の許諾を得るのが筋に思えてしまいます。今回の場合、もしこの会社が「パロディ時計」の販売許諾を求めたとしても、到底OKされたとは思えませんので、販売がNGである以上、商標登録はもってのほかと考えるべきではないのかな?と。。(本家本元がOKなら、もちろん登録もアリでしょうが、今回の裁判費用を本家本元が支払うことになるなんて、あまりに不合理では?!)。
 でもって、エレン先生事件は、きちんと手続きした上で二次創作しようとした人が非難されるのは、現行の著作権法下にあって、筋違いであることは間違いありませんが(、フランク三浦というパロディブランドを商標登録出願しちゃった上記会社と、ちょっと似た印象になってしまい)、コミケ文化に浸っている人には、憤懣やるかたなく感じられたのかもしれません。また、話題沸騰(やパロディ・二次創作)をやや歓迎したい気持ちもなきにしもあらずの出版社でも、立場上、問い合わせを受ければ無償でOKとは言いづらく、管理を委託されている教科書著作権協会ではなおさら、杓子定規に対応せざるをえなかったのも無理からぬこと。著作権は結局、本家本元がどう考えるかが問題解決の糸口にならざるをえませんが、正面きってなんでもOKとするには勇気もいり、結局は要申請・禁止に傾きがち。
 
 いずれも、本家本元には思いもよらないような“使われ方”をしたという点は同じですが、一方は憤慨、一方はある種歓迎…という心証の違いがあり。。。ひと昔前なら、そこここでそれとなく起こり、それとなくウヤムヤになっていたようなこうした事件が、ネットの訴求力によってあっという間に拡散し、たくさんの人に考える機会を提供した印象。。。(特定侵害訴訟代理って、やはり中途半端だな、という印象も受けざるをえませんでした)。
 こうしてみるに、「パロディ」「二次創作」については、本家本元の考え方を尊重して対応するのは当然ながら、本家自身も、自分の権利について、「どこまでならOK」という利用可能範囲声明を、積極的に自ら発していく必要があるように思えてなりません。「黙認文化は黙認文化のままに」というのは日本的かもしれませんが、ケースバイケースで、ある程度の線引きをしてもらわないと、ネット上で存分に遊びきれないのも事実(^^;;;(by 著作権の登録制度を実現したい一個人)。
 結局のところ、“お墨付き”を得たらもはやパロディじゃない、リスクを負わないパロディはない…ってことで、パロディさんたちには、当面アンダーグラウンドで頑張ってもらいつつ、本家本元さんにも、“だんまり”にとどまらない、粋な計らいを求めたい、と思えました。

【※】 現在は、「フランク三浦」の通販サイトから、“パロディ・ウォッチ”を謳う文言は削除されています。
    →2016/05:フランク・ミュラー側が最高裁に上告…! さぁ、どうなる?!

| | コメント (0)

2016年4月15日 (金)

顎の傷

 例によって、運動会練習中に、息子が怪我をしました。仕事で外出中の私の携帯に、担任の先生と体育の先生からお電話いただき、「友達の歯が顎に刺さって、ちょっと傷が残るかもしれませんので、今日病院に行って診てもらってください」…と言われた日には、かなりビビリました!
 急いで帰宅し、整形外科を探し、予約電話を入れて、息子と最寄駅で待ち合わせ。
 駅から出てきた息子の顎には、大きな絆創膏が貼ってありましたが、表情はそんなにメゲてない様子。「また保健室は野戦病院状態?」と訊いたら、「今日はそうでもなかったよ」とのこと(苦笑)。すでに骨折したりしているお友達もいるようで、先生方は日々気が気でないことでしょう。。。
 幸い、息子の傷はそう大きいものではなかったので、縫合することなく、皮膚接合用テープというものでガッチリ留められ、翌々日に病院を再訪して消毒してもらうことに。このテープ、しばらくは貼りっぱなしにする必要があるようですねぇ。これ以上の怪我はしないことを祈ります!

【!】 土曜、熊本で震度7の地震。奔走されている皆さまのご苦労、拝察します。。。

| | コメント (0)

2016年4月14日 (木)

知財功労賞

 先日、「知財功労賞」というのが発表されたとのアナウンスがあったので、何の気なしに該当者名だけチェックしようとネット閲覧したところ、、、、なんとなんと、大学の同級生が受賞していてビックリ(汗)!
 大学の学科同窓会の席で、彼から企業“知財部”の名刺をいただいたのを、遠い昔のことと記憶していたため、弁理士試験合格後に報告とご挨拶メールをさせていただいたら、「代理業はやっておらず、縁あって大学で教鞭を取ってます」とのことでしたが、、、本当におめでとうございます!!
(もう、同級生が功労賞対象になるほど歳をとっちゃったのかぁ…と思うと複雑(^^;;;)

| | コメント (0)

2016年4月13日 (水)

印象的なミーティング

 月曜日、仕事の打ち合わせで戸塚を訪れました。地下改札で待ち合わせ、トツカーナモールというショッピング街で適当なお店を見つけて入店。 
 ある仕事関係者との初ミーティングだったのですが、事前にメールで伺っていたところによると、その男性はGIDとのことでした。軽~くカミングアウトしてくださったので、こちらも気楽に受け流しましたが、初対面時はさすがにドキドキ(笑)。「ワタシは長い髪で怪しい恰好をしてるので、すぐわかると思います」とのことで、とにかくロングヘアの方に目星を付け、10分前から改札前で待ちました。……すると、3分前くらいでしょうか、長~い髪をなびかせ、ピンクのスカートに可愛らしい傘を持った、明らかに“かの人”とわかる方が登場! とととっと駆け寄り、「○○さんですか?」とお声がけすると、ニコッと柔和な笑顔で「そうです」……こうしてつつがなく、ご対面と相成りました(笑)。
 GIDの方と話をするのは初めての経験でしたが、店に腰を落ち着けて、いろいろお話し
してみると、どちらかといえば“男前な気質”を感じさせられ、「性別ってなんだろう…?」と、考えさせられてしまったのでした。また、自分がいかに、人と相対するとき、相手の見掛けに頓着しない人間か、、、ということを自覚しました(苦笑)。

| | コメント (0)

2016年4月12日 (火)

夫のグルメ・メモ

 ここ連日、夫が友人と行った洒落たお店――。
小岩の「蕎麦カゼトソラ」という店と、丸ビル36Fの「ブリーズ・オブ・トウキョウ」。どちらも、お料理もおいしく、雰囲気もよかったとのことで、メモメモ(笑)。

| | コメント (0)

2016年4月11日 (月)

小鳥のさえずり

 最近、日が出るのが早くなってきたせいか、早朝、小鳥のさえずりがよく耳に入ってきます。スズメも、以前に比べて増えてきたような気がするのは、気のせい??

| | コメント (0)

2016年4月10日 (日)

熱い季節…

 先日、息子の学校の保護者会がありました。子どもたちは、5月の運動会に向けてどんどんヒートアップしており、保護者もそれにつられ気味。昼夜を問わず準備に勤しんでくれているお友達や、それを見事にサポートして盛り上げ役に徹してくださっているお母様方の頑張りに感じ入り、普段はクールな息子も、いつになく燃えてる様子(笑)。青春のいい思い出として、うんと盛り上がって、優勝目指して突き進んでほしいものです!
 クラス会の締めは、「エイ・エイ・オー」の鬨の声。運動会当日は、親子揃って勝鬨をあげたいなぁ~(^0^)
(親も先生も、あくまで傍観者・サポート役なんですが、子どもたちの熱気に当てられてます…汗)

| | コメント (0)

2016年4月 9日 (土)

美味しいお魚料理の店「川治」

 先日、ご近所さんと声掛け合って、ランチタイムに「川治」というお魚がおいしいというお店へ行きました。いつも、11時過ぎくらいから、サラリーマンが列をなして順番取りをしている、地元では有名なお店。。。(本当は、ブログなどで紹介すると、お得意さんには迷惑になってしまうかもしれないのですが。。)
20160408_120160408_2  座席は基本相席で、ランチタイムには、焼き魚・煮魚・お刺身の定食があり、¥1,010でなんともすごいボリューム!! とても小さい家庭的なお店なので、席数も16~17席で、テーブルには乗り切らないほどの充実ぶり!! お茶、漬物、刺身の小鉢、カレイの煮つけ、小松菜のお浸し、ご飯とお味噌汁を、ペロリとおいしくいただきました♪ お刺身にも煮つけにも、生姜がたっぷり載っていていい香り~♪ カレイは、丸まる一匹が、トロけるように柔らかく煮てあったし、お刺身は分厚く切られていて食べごたえあり! ご飯の量も大きめのお茶碗1杯半分くらいはあったのではないでしょうか。。。こりゃ~、サラリーマンのおじさん達の強い味方だぁ~、と納得(若い女性も来てましたが)。列をなすのも頷けました。健康的だし、家庭的だし、リーズナブルだし、常連になれるものならなりたいです。
 夜も同様に、お魚を豪勢に食べられるようですが、予約が数か月待ちなのだとか。。。
 おいしいお魚が食べたい貴兄は是非!

| | コメント (0)

2016年4月 8日 (金)

慌ただしい春

 にわかに慌ただしい春。子どもの新学期、夫の仕事増加、私もややプレッシャーが加わり、バタバタし始めました。週末はゼッケン付けもしないとぉぉぉ~!

| | コメント (0)

2016年4月 7日 (木)

働いておられますか?

 先日、夫が眼科で診察してもらったときのこと。先生が夫に向かって、「働いておられますか?」と質問したのだとか。帰宅後、「どうして先生はあんなことを訊いたんだろう? ボクが働いてないように見えたのかな?」と、腑に落ちない様子で言いました。
 「リタイアしたおじいさんに見えたとか?」と、半ば冗談めかして茶化していたのですが…。
 先の日曜日に家族でドコモショップに赴いた際、窓口の女性が、またまた夫に言いました。「働いてらっしゃいますか?」――― 今度は私も目の前でそれを聴いていたので、(あ~、こういう風に訊かれたのかぁ)と分かりましたが、どうしてそんなことを訊いたのかは、その場でもやはり不明でした。休日の午後、家族を連れて携帯の機種変更に訪れた壮年期男性に向かって、「働いているか?」と問う状況が分かりません。「無職です」と答える人が相当数いるということなのか??
 帰宅後、再び二人して複雑な心境。。。
 「大学生に見えたのかな?」
 「ぶははは、そりゃぁないないない(笑)」
 「プー太郎くんとか、引きこもりくんに見えたとか?」
 「いやぁ、ホントに、あの質問の仕方は謎だね??」
 「不動産長者とかで、働いてない人が結構いるとか?」
 「早期退職者が多いとか?」
―――複雑な世の中だから、いろんな状況の人がいるとは思いますが、眼科診療や携帯ショップで、「働いてません」と答える働き盛りの年代の男性がどれほどいるのか、そもそも質問の意図は何なのか、まったく理解に苦しむのでした。(どなたか、接客業の方で、この質問の意図が分かる方、どうか教えてくださーい!)

| | コメント (0)

2016年4月 6日 (水)

最終学年新学期!

 さてさて、始業式! 怒涛の新学期のはじまりです!!

| | コメント (0)

2016年4月 5日 (火)

三者三様??

 夫の目の硝子体手術の件、顛末―――。
 地元の眼医者さんの見立て:
左目が網膜剥離・裂孔、右目はやや黄斑前膜気味との診断。硝子体手術に定評のある病院で再検査すべし。
 セカンドオピニオン:
左目は異常なし、右目が黄斑前膜との診断。さらに詳しい別の医師を紹介。
 サードオピニオン?:
左目は網膜分離、右目は黄斑前膜との診断で、3か月様子をみようとのこと。

 三者三様で結局よくわからず、まぁ緊急性はなかろうということで様子見することに。
とりあえず、眼球の構造と、ものが見える仕組みを、しっかり勉強してみたくなった今日この頃です。

| | コメント (0)

2016年4月 4日 (月)

異なご縁ふたたび

20160401_120160401_2  先日、ちょっとした仕事の打ち合わせで、西新宿の某版元の社長さんとお会いしたのですが、またまた異なご縁にビックリ。2011年4月に、ある本の著者さんにサインをいただいたことがあるのですが、その本の担当編集が、この社長さんだったのです?! なんとも不思議な巡り合わせでした。。。
 西新宿をぶらぶら歩いていたら、日蓮宗 常円寺というお寺の境内に、見事な枝垂桜を発見。コンクリートジャングルの一画に、こんな空間があったなんて?! 曇天ではありましたが、名残惜しくて、しばし眺めてしまいました。あ~、桜の見頃は本当に一瞬ですね。。。

 下は、昨日家族で、息子のi Phoneを6Sへ機種変に行きがてら眺めた桜。今日明日くらいで見納めかなー?

20160403_120160403_2

| | コメント (0)

2016年4月 3日 (日)

感謝多謝!

 

 昨日、同期の友人と勉強会。。。というか、私が一方的に教えを乞いました。。。(^^;;;。その道一筋十数年のたたき上げの友人に、突っ込んだレクチャーをお願いすることにしたのです。
 2時間ほど講義を受けた後、雑談がてらで某社のヘッドマウントディスプレイを装着させていただきました♪ CGやら実写やらを横置きスマホの左右2つの円に映して、覗き見ましたが、首振りにほぼリアルタイムで反応して、オモシロ体験でした。てくてく歩いたりはできないそうですが、マンションの内覧会とか、名所旧跡の360度イメージ体験みたいなものには、すごく良さそう!
 とてもお忙しい中、しばしお手数をおかけいたしますが、よろしくお願い致します~m(_ _)m感謝多謝です!

 そういえば、3月に、IBMとソードアート・オンラインのコラボ企画に応募しましたが、当選ならずでした。けれど、IBMからは特に落選メールは届かず放置。せめて、“残念でした”メールくらい自動で流してくれればいいものを…(涙)。

| | コメント (0)

2016年4月 2日 (土)

第4クールアニメ雑感

 2015年度の第4クールアニメの感想メモ。
「ぼくだけがいない街」:今期の私の文句なしの一本。正義の味方目指して踏み込まなきゃ!と思わせてくれつつ、ただただ先が気になるアニメでした。実写はどんな作りになるんだろう~?
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」:昨今の中東情勢下の子どもたちを見せられているようで、胸の痛む最終戦闘模様でした。世界中の人が小さな幸せの中にあるようにならないと、平和にはならないとつくづく思いつつ、実のところはオルガ・イツカがお気に入りで目が離せずにいたのでした~♪ 秋の鉄華団の活躍を待つ!!
銀魂゜」:さらば真選組篇の最後は壮絶かつしみじみでしたぁ~。見廻組の異三郎と信女のエピソードで、NARUTOの再不斬と白を思い出さされた感じ。
「灰と幻想のグリムガム」:ダークホースでした。観るごとに印象が良くなり、最終回もよかった♪ 背景が水彩っぽくてキレイでした!
「Dimension W」:謎めいてオシャレでSF色いっぱいで、ポンコツがとっても可愛かった! 百合碕博士にもうひと押し迫りたかったー!
「ハルチカ」:楽しくて安心して見られる一本でした。あんなネタ、どうやって調べてたんだろ??
―――ということで、私のお気に入りの6本でした~(^0^)。

| | コメント (0)

2016年4月 1日 (金)

新年度開始!(出願ソフトインストール)

 さてさて、本日より2016年度が始まります! 締まって行こう~! おー!

 そうそう、インターネット出願ソフトのver.i2.60を、3月30日の晩にインストールしました。前バージョンと大きく違うのは、料金改訂と、PCT出願関係書類のいくつかがオンライン対応になったことでしょうか。個人的には、「国内優先権主張無効の通知」という書類名が、「優先権主張に関する通知」になったのが、なんとなく嬉しい(^^;;。基礎出願の委任状を出していないだけなのに、この書類名を見せられ、心臓に悪かった記憶が蘇りました(苦笑)。

| | コメント (0)

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »