« Yu☆Gi☆Oh! | トップページ | ある装幀家のオフィス »

2016年4月27日 (水)

自治体の起業支援

 昨日は、元の会社の先輩で、某区にて起業支援を受けて会社を立ち上げた方のオフィスにお邪魔してきました。レンタルスペース自体は、机と電話一つと本棚程度のスペースしかないとのことでしたが、共同で使える会議室に通され、その広さ・キレイさに目を瞠りました! ゆうに12人は座れる広い机、ホワイトボードも入れて、15畳くらいあったかな…? 専属の中小企業診断士の方が、全体に目配りしてくれるそうで、いろいろな起業家や、学生が同居し、定期的に交流会も催されるそうで、「孤独にならずに済む」のが利点だとか。ポストやネット環境・冷暖房完備で、月1万5千円+αで借りられるというのも、すごい魅力だと思えました。
 帰宅後、私の区にも同じような支援制度はないものかとサーチしましたが、大したサービスは見当たらず。。。融資や助成金の類はありますが、欲しいのはそういう支援じゃないんですよね~。
 ありがたいことに、この先輩から小さくも定期的なお仕事をいただき、フリーランスとしてはホッと一息(苦笑)。会社在籍時代から、陰に日向にお力添えをいただき、本当にただただ感謝です。ささやかな貢献ができるように頑張ります!

|

« Yu☆Gi☆Oh! | トップページ | ある装幀家のオフィス »

フリーランス喜怒哀楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Yu☆Gi☆Oh! | トップページ | ある装幀家のオフィス »