Madrid Portfolio Manager?
WIPOシステムの使い方知識の更新のために、「WIPOグローバルビジネスセミナー」への参加を迷っていましたが、あっという間に人数制限に達してしまいました。一方、マドリッド新ITシステムというものも運用が始まっているようなのですが、システムが安定せずに暫定的拒絶通報が滞っているのだとか、、、(怖っ!)。
以前勤務した事務所では、ePCTに登録して、19条補正等に使っていましたが、Madrid Portfolio Managerというサイトへログインしたことは(私は)ありませんでした(というか、マドプロの通知はWIPOからの郵便に依存していた気が、、)、コレが新ITシステムってことかな??
…ということで、「マドリッド制度における手続の概要」という研修を聴いてみようかな?と思っています。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 生成系AIの著作権問題(2023.04.27)
- 本格VTRと、まさか?!の後ろ姿(2023.04.13)
- 恩師 最終講義(2023.03.15)
- 他人の氏名等を含む商標の商標登録について(2023.03.03)
コメント