ファルコン9
3週間ほど前、スペースX社の「ファルコン9」が、フロリダ州ケープ・カナベラルで爆発した事故。一部では陰謀説なんかも飛び交っているようですが(苦笑)、調査の進展具合はどうなっているのでしょう?
来月の今頃には、「2016年国際航空宇宙展」が東京ビックサイトで開催されますが、MRJプロジェクトひとつ取って見ただけでも、航空・宇宙工学の難しさは、想像をはるかに超えたところにあるように思えます。
空想の世界では、しょっちゅう大気圏外に飛び出している私ですが、現実に飛び出すには、途方もない工程を1つ1つクリアしていけるだけの、根気と丁寧さと緻密な計画性が要求されるんでしょうねぇ。。。
悲劇を目の当たりにして、改めて宇宙に出るというヒトの試みに思いを馳せてみると、ISSに人がいることがまるで奇跡のようで、本当に信じられなくなってしまいます。
【火星旅行!】 そんな中、マスク氏が火星旅行のプレゼン! ひぇ~!!
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- YARISでGO!(2023.05.26)
- RAMPS(ランプス)とメンタルヘルス(2023.05.22)
- テレビ選定バトル(2023.05.16)
- TimesCAR(2023.05.11)
- 光熱費~2023/4(2023.04.25)
コメント