« 『宇宙兄弟29』 | トップページ | 医学生理学賞と2代目REGZA »

2016年10月 3日 (月)

不調の原因?

 夏休み前から、ず~っと、どうも本調子でない様子の息子。内科や耳鼻咽喉科で薬を処方してもらったりもしましたが、いまだに夕方から夜にかけて、時折微熱(37.2℃くらい)を出しています。

 そんなこんなのある晩の会話―――
私:「体調不良になる原因、何か思い当たることないの?」
息子:「…」
私:「やっぱりさぁ、一か月くらい、スマホのゲームをやめてみたら?」
息子:「…」
私:「どう考えても、やりすぎでしょう?」
息子:「……、自分が原因だとは思わないんだ…?」
私:「は? 私が原因??!」
息子:「言動が、なんかストレスなんだよね…」
私:「はぁ~? じゃぁ、お口にチャックして暮らしましょうか?」
息子:「黙ってても、態度がストレス…」
私:「はあぁぁぁ~?? じゃあしばらくホテル住まいでもしましょうか?」
夫:「ホテル代はどうすんの?」
私:「息子の貯金から差っ引く」
息子:「実家に帰ればいいじゃん」
私:「別にそれでもいいけど? そしたらなかなか帰ってこられないよ」
息子:「いいんじゃない?」
私:「ママが出てったら、急に体調が良くなったりして?」
息子:「たぶん、絶好調になると思うよ」
私:「じゃぁ、家事は全部パパと協力してやってね」
息子、夫:「……」
私:「お弁当と塾の日の夕御飯は適当に買ってもらうとして、朝晩の炊事と洗濯と掃除とゴミ出しとお風呂準備と生協入れと新聞&牛乳受けと靴磨きね」
息子、夫:「……」
私:「それがちゃんと出来るなら、いつでも出ていくよ~」
息子、夫:「……」

 私の教育不行き届きのせいで、生きる上での基本的活動にすら自信が持てないらしき人達……(汗)。
 それにしても、私も学生時代、親を疎ましく思った時期がありましたが、自分が子どもから疎んじられる日が来ようとは…。まぁ、独立の兆しということでしょうか…。
 家を3日間くらい離れたら、私の方が絶好調なんだけどなぁー

【HAL東京】 そうそう、先日TVで、HAL東京というクリエイターの専門学校のCMが流れた際、「あ~、ココ行きたいと思ってる人、いっぱいいるだろうなぁ…」と息子が言いました。「行きたいの?」と訊くと、「まぁね」だそうな。「クリエイターの世界も、甘くないよ」とピシャリと言いましたが、アレもストレスの原因???

|

« 『宇宙兄弟29』 | トップページ | 医学生理学賞と2代目REGZA »

息子の中高一貫ライフ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『宇宙兄弟29』 | トップページ | 医学生理学賞と2代目REGZA »