「逃げるは恥だが役に立つ」
アニメにはコロッとはまるくせに、ドラマには滅多にはまらない私が、今期のドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」にハマりました(笑)。原作がマンガなので、現実の削ぎ落とし具合とか演出とか諸々、ドラマ自体がアニメチックな抽象感なのかもしれませんが、久々に愉しいドラマ♪
みくりちゃんが可愛くて、見ているだけで元気になるし、出てくるインテリアがどれもお洒落で欲しくなる!
近頃の草食系の男の子って、こんな感じなのかなぁ~?なんて思いつつ、平匡(ひらまさ)さんのココロの声にじっと耳を傾けてみたり…。百合さんの古風な考え方にも、素敵なのに一人を貫いている数々の友人を重ね合わせてみたり…。
合コンとかお見合いとかするよりも、とりあえず契約結婚!っていうのが、今後のトレンドになるんじゃないか?と思えるくらい、いろんなメリットを感じます♪ まぁ、最初に、ものすごーくきっちりと契約書を作成しておくのが必須条件ではありますが!(笑)――(それ以前に、平匡さんのような理性的なジェントルマンが現実にはそうそう存在しないかもしれないけど…)
民法を勉強し始めた頃、「あー、現実の結婚も、そもそもは契約なんだよなぁ…」と思った自分を思い出しました。世の中、やたらと離婚訴訟が多いなんて話を聞きますが、ちゃんと契約書を交わしていたら、無用な争いにならないんじゃないかな?なんて能天気に考えたり…(苦笑)。弁護士さんも、ドロドロした後始末より、事前の予防契約の方が精神衛生上よいのでは…と思う半面、これから一緒になろうという前途洋々な人たちに、「パートナーが浮気した場合は」とか「生活困窮した場合は」なんて仮想条件は、提示できないですよね(笑)。法人同士の契約に従事している法務部の方々のご苦労がしのばれます(苦笑)。
あ、このドラマはそんな泥臭い話じゃなく、ハートウォーミングなコメディですので悪しからず♪ 今後の展開が楽しみです!!(アニメの「ハイキュー!」と「舟を編む」も、現実をすごくうまいこと編集してて素晴らしいぃ~と感動中!!) 【モミジバフウ】 昨日の朝、グラデーションが美しかったモミジバフウと、石畳の上を這っていたアオムシ。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- VIVANT最終回から一週間…(2023.09.24)
- 牧野富太郎と南方熊楠(2023.09.18)
- 「リンカーン弁護士」(2023.08.16)
- 「John Wick」(2023.08.10)
- 「ミッション:インポッシブル」(2023.08.03)
コメント