年賀状一段落
先週で、年賀状の行き来も一段落。ほとんど年賀状だけのご挨拶ばかりでご無沙汰してしまっている友人からのメッセージは愉しみなものですが、、、。手紙大好きな私も、さすがに年賀状の継続を迷い始める昨今です。PCで原稿を作っているので、印刷・配達の工程を飛ばして、メール添付で送れば、どれくらい資源と時間の節約になるだろう…?と考えると、複雑です(苦笑)。まぁ、年配の親戚等、PCメールを使わない人もいますが、片言のメッセージ付き画像なら、携帯やスマホでもOKでしょうし…。
どこかの段階で全国一斉に、「年賀状は電子で!」ってことにならないかなぁ…。(今年の6月から、ハガキは62円になるんですよねぇ~?!…賀状は据え置きとはいえ、来年の年賀状には、「2019年からは電子で送りますね」って予告を入れようかな?!)
【七草粥】 土日とも夫が出張だったため、昨晩、一日遅れの七草粥。普段の一膳分のお米が三膳にはなるので、ダイエットにすごく良さそう~♪ 夫と私は毎日お粥でもいいくらいですが、息子には物足りないんでしょうねぇ(苦笑)。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- YARISでGO!(2023.05.26)
- RAMPS(ランプス)とメンタルヘルス(2023.05.22)
- テレビ選定バトル(2023.05.16)
- TimesCAR(2023.05.11)
- 光熱費~2023/4(2023.04.25)
コメント